アジャイル

多重下請けにアジャイルは馴染まない

「日本にアジャイルが普及しづらい本当の理由〜不確実性に向き合うマネジメント論〜」 https://qiita.com/hirokidaichi/items/1faf7a57cc55562a15e1 内容が薄い単なる広告. 私は、アジャイルとは何かという話をするときには、「不確実性に向き合うための考…

オブジェクト指向で,どのように作るのか

オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方作者: Sandi Metz,?山泰基出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/09/02メディア: 大型本この商品を含むブログ (6件) を見るこの本の題材は,オブジェクト指向…

「ビルドやテスト環境の自動化は、顧客の一声でつぶされてしまった〜自動化の現場の真実」

前編:http://www.publickey1.jp/blog/16/_2015.html 中編:http://www.publickey1.jp/blog/16/_2015_1.html 後編:http://www.publickey1.jp/blog/16/_2015_2.html とりあえずメモ. ただ、重要さを説いてもあの状況が変わったとは思えないですし、そもそも…

テスト本リスト

「テスト自動化ツールを導入済みは8.5%、85%以上が検討していないか必要を感じない」 http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20120602/p2 の方に付随していた関連書籍リストをもとに,古い書籍をバッサリ切り捨てて加筆修正.アレを作った後,独立した項目にし…

「できました!」「テストコードだけしか動かんじゃないか,このボケ!」

「【VW匠の技】似非クリーンディーゼル技術の極みを検証してみた」http://shimesaba.dyndns.org/?p=24043 「EPA accuses VW of cheating on emission rules」http://money.cnn.com/2015/09/18/autos/epa-cheating-vw/index.html 「フォルクスワーゲン 米で排…

「実践 JUnit――達人プログラマーのユニットテスト技法」

実践 JUnit ―達人プログラマーのユニットテスト技法作者: Jeff Langr,Andy Hunt,Dave Thomas,牧野聡出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2015/09/02メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (9件) を見るhttp://www.oreilly.co.jp/boo…

ユニットテストは受け入れられるかどうかの問題じゃないような

「いまだにユニットテストって受け入れられないんだろうな」 http://d.hatena.ne.jp/hs_hachi/20131007/1381175478 あるとき、一緒に働いてるエンジニアさん(ここではAさんとしておこう)に「ここ難しそうだから、テスト書いたほうがいいですよ」って話をした…

「アジャイル開発の推進組織が発足--NTTデータら4社」

http://japan.cnet.com/news/business/35032866/ NTTデータ、バンダイナムコスタジオ、NECビッグローブ(BIGLOBE)、ヤフーの4社は NTTデータ?アジャイルから一番遠い会社のような気がするんだが…… *1 6月3日、アジャイル開発の組織導入のノウハウを共有す…

IT業界に逝くことになる君たちへおくる(かもしれない)、新入り社畜向け書籍5冊

http://www.fringe81.com/blog/?p=1496 , http://blog.layer8.sh/ja/2013/03/26/10-books-you-must-read-before-joining-a-it-company/ に刺激されて. 半分くらいはネタです.*1 *2 なれる!SE7 目からウロコの?客先常駐術 (電撃文庫)作者: 夏海公司,Ixy…

「テスト自動化ツールを導入済みは8.5%、85%以上が検討していないか必要を感じない」

注:テスト本リストは加筆修正した上で,改めて独立した項目に作り直した. → http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20150926/p1http://www.publickey1.jp/blog/12/8585.html http://www.keyman.or.jp/at/dev/debug/30004610/数値の正確さはともかく,だいたいそ…

この世でアジャイルから一番遠い会社

「NTTデータ、3年間で社員1000人をアジャイル開発人材に育成」http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120417/391290/ プレスリリース: http://www.nttdata.co.jp/release/2012/041700.html アジャイルソフトウエア開発技術者検定試験準備委員会を設立…

「アジャイルはウォーターフォールよりも難しい」?

http://d.hatena.ne.jp/masayang/20100823/1282603810 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100820/351255/ メモ. masayangの日記の方におおむね同意.*1つか日本のウォーターフォール信者がもたらす惨状を知っていると,「アジャイルが難しい」…

「ウォーターフォール型開発は80年代の技術」

追記 http://d.hatena.ne.jp/masayang/20100809/1281395947 http://d.hatena.ne.jp/masayang/20100810/1281547469 http://d.hatena.ne.jp/masayang/20100811/1281604763 http://d.hatena.ne.jp/masayang/20100812/1281670369 http://d.hatena.ne.jp/masayang…

それは大規模が原因ではないのでは

http://d.hatena.ne.jp/nanoha3/20090305/1236232630 http://d.hatena.ne.jp/masayang/20090305/1236278171 経由 今までウォーターフォール開発の進捗管理になれていた役員(意志決定者)が、プロジェクト開始後しばらくしても収束することのない将来予測に(…

エイプリルフールは終わったんだが...

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070316/265470/ *1 現・京都大学大学院文学研究科教授 京都大学では「文学研究」でソフトウエア工学をやるのか? 具体的に何を研究しているのかというと、ソフトウエア工学においては、システムのモデルをつく…