貧困

「ハケンの品格2」中止

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1219083.html http://nakasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-739.html あんな糞ドラマの続編が予定されていたことの方にビックリ.批判を恐れたと言うよりは*1,スポンサーとなる派遣会社や,トヨタやマスコミなどの…

「プログラマって家庭を大事にしないよね」

http://anond.hatelabo.jp/20090112230518 http://d.hatena.ne.jp/YOSIZO/20090114/1231945650 そりゃ「仕事と家庭どっちとるの」とか言われるよな。明らかに家庭に対して時間も覚悟も使ってないもの。 しかしコの業界なら良くあること.これを思い出した. …

派遣村叩き

http://anond.hatelabo.jp/20090113025013 これ自体には賛否両論あると思うけど,*1 で、はてなサヨクな連中は、基本的に高学歴だわなあ。 派遣やってるような人と会ったことも話したこともなさそうだ。 http://anond.hatelabo.jp/20090112172019 自分は左翼…

「規制能」VS「自由化能」

http://mojix.org/2009/01/10/seizou_haken_kinshi 「日雇い派遣禁止」はハッキリ言ってどーでもいいけど,またやってやがる.こいつは,この時から何も進歩してないと思うけどね.*1 *2 「雇用流動性と解雇規制は無関係」http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/2…

ワークシェアリングを検討

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000066-yom-bus_all 御手洗会長は、同日の経済界の新年祝賀パーティーの冒頭あいさつでも「企業が、緊急的に時間外労働や所定労働時間を短くして、(非正規労働者らの)雇用を守るという選択肢を検討すること…

派遣村報道

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090103-OYT1T00725.htm http://www.asahi.com/national/update/0102/TKY200901020056.html 派遣村については必要だと思う.ここで取り上げるのは派遣村報道の方. 「生きる希望、派遣村がくれた…失業・自殺未遂か…

年賀状配達のサービス向上はトヨタのおかげ?

http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20090102/1230876817 結論からいうと,ある意味ではその通りだろう. ですが、その場で初めてお目にかかって名刺交換をした方から、正月の二日に年賀状が届くというのは、どういうことでしょうか。いや、いい意味ですごい変化…

「ロスジェネと中高年が甦る日」

http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=87 メモ

Netbookの商標,制作費75%カット?,マクドナルドのやらせ,

Netbookの商標 http://jp.techcrunch.com/archives/20081224netbook-trademarked-already-were-all-doomed/ http://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=08/12/25/1013241 JKontheRunによれば、どうやらPsionが開発した製品のひとつがNetbook(Netbook Proも…

「雇用の流動化バンザイ」(ただし自分たちは除く)

http://d.hatena.ne.jp/yellowbell/20081217 ついでにメモ: http://q.hatena.ne.jp/1229725650なぜか「すばらしい」という意見が多いけど,こいつは全然分かってないと思う.そもそも『先送りされた』なんて他人事みたいに言うな.自分たちが痛みを背負うの…

某ブログタイトル

ニート=>vb=>放置研修3ヶ月は5年の経験=>偽装派遣(5重) http://d.hatena.ne.jp/cast_everything/20081206/1228578993 絵に描いたようなブラックIT企業に見えるのは気のせい?

「就活のバカヤロー」,「働くママ」過去最高の割合に,甲虫の同性愛

「就活のバカヤロー」新書 http://www.j-cast.com/2008/11/22030759.html 就活のバカヤロー (光文社新書)作者: 大沢仁,石渡嶺司出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/11/14メディア: 新書購入: 11人 クリック: 325回この商品を含むブログ (190件) を見る

元厚生次官宅襲撃事件

最初は年金に対する個人的な恨みか何かだと思ったけど,どうにも変な動きになってきたな.http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081119/crm0811190007000-n1.htm http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081119k0000m040131000c.html http://blog.livedo…

偽装移民問題ふたたび

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51140387.html http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/160/index.htmlざっと斜め読みしただけなんだけど,あんまし状況は変わってない. 当然、人件費カットは、若い世代の昇給を抑制することで達成されること…

「東京で就職しようと思って」

メモ. http://anond.hatelabo.jp/20081117074409 田舎住の増田。働いていた地元の企業が倒産してしまって現在無職。30歳。 次の日に母が「こんな仕事どうや?」と持ってきたのは、スーパーのバイトのチラシ。時給700円。多分社会保険には入らないだろうから…

シリコンバレーのレイオフ

ハイテク系レイオフは2万人突破 http://jp.techcrunch.com/archives/20081114sun-puts-tech-layoffs-over-20000-so-far-this-month-oodle-and-rearden-also-join-our-tracker/ 今月1日の更新以降、ハイテク&メディア産業のレイオフ追跡チャートに更に2万171…

「4割弱が非正社員=派遣は倍増」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000134-jij-soci 来年からは,もっと増えるんだろうなあ. 定額給付金は夫婦子どもの4人家族で6万4000円 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000605-san-pol そういう状況でこういう話をみて…

自殺は自己責任でなく「困窮死」「社会死」

http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10147013734.html メモ 「自殺」というと個人が自分の意思で選択した「死」という印象が強い。しかし、自殺は、個人が現実には生き続けたいのに、経済的・精神的に追いつめられた結果起きる社会的なもので、「困窮死」「…

トウキョウソナタ

レビュー http://www.doblog.com/weblog/myblog/17090/2615721#2615721 舞台となるのは、平凡な一家庭。40代の男と専業主婦、二人の子供が暮らす家庭は平凡と表現する以外にない。ただ、家庭内はどこか暗く、会話も生活様式も形式的で、言いようのない閉塞…

ネットカフェ難民支援

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000022-yom-pol http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1168685.html 新制度では、雇用・能力開発機構の「技能者育成資金」を活用し、職業訓練受講者に月15万円を貸し付ける。訓練は座学と企業実習を組…

「底辺正社員の給与明細」の反応に反応してみるよ」

http://anond.hatelabo.jp/20080627151837http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20080626/p1 の続きになるみたい. うちの地方特有なのかわからないけれど、安いアパートは、すでに日系ブラジル人とか残留孤児とその親戚孫とかの人たちばかりで大盛況みたいでな…

秋葉原通り魔事件関連

底辺正社員の給与明細 http://anond.hatelabo.jp/20080626112533 給料は151,500円+交通費8,000円。残業があればもうちょっと行くが、近頃は生産調整続きで残業がない。 保険税・所得税等控除40,000円 強制加入の社員互助会みたいなの(労組ではない)で月3,00…

秋葉原無差別殺傷事件メモ

http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20080609/p1 の続き http://heiwawomamorou.seesaa.net/article/100136898.html 社会が悪い、世間が悪い、と言って、凶行を弁護するつもりはないが、この容疑者が抱えていた、「将来への不安」というものを、もっと見つめる…

これが日本版「9・11」となるのか

http://www.kotono8.com/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E9%80%9A%E3%82%8A%E9%AD%94%E4%BA%8B%E4%BB%B6 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E9%80%9A%E3%82%8A%E9%AD%94%E4%BA%8B%E4%BB%B6 http://sankei.jp.msn.com/affairs/cri…

まだまだ楽観的すぎ

「60億のイス取りゲーム」http://anond.hatelabo.jp/20080518135323一応は移民庁設立後の日本の悲観的予測のつもりだろうけど,実は全然楽観的すぎる気がする. プログラマという職業上、データさえやりとりできれば別に僕らが日本にいなくても、日本人じゃ…

海外旅行離れ

メモ しかし、1996年を境に20代若者の海外旅行者が減少し続けているのは事実で、「正規雇用者より年収が低い非正規雇用者が1990年後半から増加したことと関係が深いと考えられる」(同社)といった指摘もある。 「彼らにとって海外旅行が魅力的でなくなって…

「ワーキングプアIII 解決への道」

http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/workingpoor5.html http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/経由. メモ.悪くはなさそうだけど,問題も多そう.例えば日本の年功序列とそれに基づく世代間差別とか,非常に特殊な事情を考慮しないと,外国との比較に意味はない…

鬱病 働き盛りに急増中

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071024-00000107-san-soci

無い袖は振れない

http://www.asahi.com/national/update/1005/SEB200710040014.html 生活保護の申請を容易には受け付けない「水際作戦」が批判された北九州市で、3回も福祉事務所を訪れながら申請書すら渡されず、自殺寸前まで追い込まれた女性(47)がいた。 google:北九…

介護保険メモ

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070608 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070609 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070612 今時、医療に関連する事業で、いつまでも美味しい事業はありえないという経験からです。厚生労働省の常套手段で、当初はおいしい条件…