「オブジェクト指向神話」

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20051230#p1

それは半分は当たっているのだけれど、半分は外れていた。OOAやOODを重視し、クラス設計を行なう人が、まともに「動くプログラム」すら書けないことが現実的には多々ある。「動くプログラム」が書けないのでは当然お金はもらえない。そういった業界の不思議に直面して考えが変わった。

それは当然だ.しかし,それはオブジェクト指向とはなんの関係もない.*1

そもそも現実世界をソースコードモデリングすることなど出来ないし、そもそもモデリングすることにどのくらい意味があるのだろうかと考えるようになった。

それは石器時代の「オブジェクト指向」では?
http://www.biwa.ne.jp/~mmura/SoftwareDevelopment/twentyfirstcentury3.html

乗馬をどれだけ学んでも,自動車の運転ができるようにはなりません.

*1:実は別に不思議でもなんでもなく,「モデリング」が役立たずなのは周知の事実.あんなものとOOPを同列に論じる事自体がそもそもの間違い.