成果を見ない人々

http://d.hatena.ne.jp/heppokoprogram/20060423#1145776530

とりあえず、わしの会社の現状は、JavaBlack氏お勧めの「内側から見た富士通成果主義」の崩壊」とかなり近いものがあるのです

というか単に、一年目の社員は問答無用で横並び評価というのが会社の方針な気もするし、そういう会社はわりかし多いとも思う。

一年目「だけ」なら,そして二年目以降の評価でそれを穴埋めしてくれるなら,それでもいいです.でもおそらく変わらない.


予測:1年目の評価は横並びです.2年目の評価も横並びです.3年目も4年目もその後の評価ももずっと横並びです.それは未来永劫,会社が潰れるまで変わりません.

で,多分3年目前後で苦労して転職するはめになるでしょう.*1

でもそもそも、上司なんて、わしがどれだけ技術のいる仕事をしているか、いくらアピールしても、全く理解していませんでしたし 。・゚・(ノД`)・゚・。
「君はここだけやってるんだよネ? ( ゚∀゚)」みたいにいいやがるから、

成果主義とは名ばかりで,上司に成果を見る能力や意識が完璧に欠落しているんですよ.

本来は成果主義を導入した時点で成果を見る能力がない管理職は降格の対象になるべきだけど,実際には『特権階級』として奴隷階級の上に君臨しています.

あと、わしの会社で一番腹が立つのは、なぜか職種のヒエラルキーがあることで、
営業さん > デザイン屋さん > ハード屋さん > ソフト屋さん > わし (´ω`)

まあ,あるでしょうね.そういう腐った会社はいくらでも.


そういう環境だから,できるソフトウエア屋はみんな辞めてしまう.以下もおそらくその結果に過ぎない.

しかし、APIを決める時はDesign by Contractで考えるのが普通だとわしは思っていたのだが、なんと職場の周りの人間は、ほとんどの人間がこの単語をよく知らないようだ。マジかよ、、、
http://d.hatena.ne.jp/heppokoprogram/20060404#1144167757

参考:http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20060121#p1

あと、ヘッポコさんが1億稼いだとしても、他の部署で100億損していて、会社全体としてはマイナスだったりしたら、給料は上がらないのかもしれません。財務諸表は見ましたか?
http://d.hatena.ne.jp/heppokoprogram/20060422#c1145771240

それは既に経営が破綻しているんですよ.そういう赤字部門を早急に立て直すか,切り捨てるかしないといけない.*2

それにその場合でも,成果主義の元では1億稼いだエース開発者の給料カットの理由にはなりませんよね.一律カットは典型的な「横並び評価」の特徴です.成果主義においては1億稼いだ人にはそれ相応の報酬が払われる.赤字部門の人間でさえも,会社に貢献し成果を出した人には相応の報酬が支払われる.逆に黒字部門でも成果を出さなかった人の給与はカットされる.それが成果主義というもの.「会社の経営が苦しいから一律給料カット」「赤字部門だから一律給料カット」*3成果主義じゃありません.

それに,こういう論理は従業員が会社の「所有物」或いは「奴隷」であり,その生殺与奪の権利を会社が握っている場合には意味を持ちますが,実際には従業員は奴隷ではありません*4.いくら赤字であろうとも,家賃や各種経費は支払わなければなりません.ビルのオーナーに対し「今月は赤字だから家賃をまけてちょうだい.」なんてのは通用しません.払えなければ倒産です.

従業員に支払う給与も,本質的には同じです.ただ下請けなどと同じく立場が弱いから「今年は赤字だから給料をカットする.*5それが不満なら会社を辞めろ.」とごり押ししているだけです.*6


追記:

ちなみにそのテーマとは、「会社を辞める若者たち」新卒離職率の高まりはすべての業種共通の課題だ。「うちは終身雇用でいきますよ」と言っていても、この流れには巻き込まれてしまう。
彼らはなぜ会社を辞めるのか、また辞められた側はどうやって穴埋めするのか。当の若者はもちろん、企業で役職についている人間なら、いやおう無しにこのテーマと向き合わざるをえないのだろう。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/17090/2559924#2559924

向き合わざるを得ないというか,既に経験済みです.それにしても,いつの間にかこの話が全ての業種に共通のテーマに成長していたのですね.

*1:こういう予測は外れて欲しいものです.儚い希望ですが.

*2:例えば日産の主力工場閉鎖とか,IBMのTinkpad売却とか.コンビニのテナントの統廃合に至っては日常茶飯事でニュースにもならない.

*3:しかも何故か役員報酬は別扱い.

*4:あくまで建前上は.使い捨ての道具と思っている管理職や経営者などごまんといるだろう.

*5:来年も再来年も,その次もずーーっと赤字だ.以下同文.

*6:それで,本当に辞められて開発に支障を来すようになり,最後は営業の舌先三寸に依存した詐欺商売に成り下がる.その前に経営者が気付いてくれればいいが,たぶん最後まで気付かないだろうな.