老害予備軍

釣りだと信じたいなあ……….

http://anond.hatelabo.jp/20081214215658

  • 大卒のくせに上下関係・年功序列というのを知らない奴がたまに入ってくる。
  • 社会は勤続年数が全てだ。例え年が18だろうと81だろうと、入社が早いほうが偉い。

一瞬こんな会社かと.

ハートマン軍曹のSE新人教育」: http://www.nicovideo.jp/watch/sm3876597 *1

ついでにメモ:
「ベテランプログラマを管理するには?」http://slashdot.jp/askslashdot/article.pl?sid=08/12/13/1346255


まず第一に,年功序列は高度経済成長期にのみ利用可能であった制度で,既に時代遅れ.若いのに,そんな時代遅れの制度が絶対的心理だなんて洗脳されちゃったらダメですよ.


次に勤務年数が唯一の指標ならば,実力なんてない老害*2が一番偉いことになる.それをおかしいとは思わないのかな?

  • うちは勤続より能力ですね。口だけの人は肩身狭いです。
  • 中途入社したらその辺難しい。 入社1年目だけど、社会人5年目とかいう場合、元からいた入社2年目の奴に敬語使うべきなのかどうか…。

特にIT業界だと人の入れ替わりが激しいからね.その会社における勤務年数なんて,人事部以外は把握してないのがザラだ.

  1. 高校中退.勤務年数10年.プログラミング歴20年.経験も知識も豊富.スキルは上級
  2. 高卒.勤務年数5年.経験はまあまあだが知識皆無で,トータルのスキルは中の下.
  3. 大学院情報系学部卒.勤務年数2年.経験は乏しいが技術知識は豊富.スキルは中程度.
  4. 大学電子工学科卒.業界経験10年.この会社の勤務年数は半年.スキルも経験もトップクラス.
  5. 大学文学部卒.勤務年数30年以上.COBOL以外分からない.リレーショナルモデル?オブジェクト指向?なにそれ美味しいの?御託よりも手を動かせ.動かした奴が一番偉いんだ.

たとえば上のような場合,いったい誰が一番尊敬されるだろう?実力の有無なんて一緒に仕事してたらすぐ分かる.実力がなくて勤続年数でしか威張れない奴というのは,たとえ敬語を使っていても内心では馬鹿にされる老害予備軍と言って良いだろう.

そいから,敬語/ため口の二択になってるけど,いずれにせよこういう場合は単に丁寧語で十分だと思う.

追記

誰に対しても丁寧語を使った方がいいというのは事実.それは「一々考えて対応するのが面倒だから」と言う程度の理由でしかなく,相手を尊敬しているからでも序列で上だからでもない.

相手を名字で呼ぶか名前で呼ぶか,「さん」付けで呼ぶか「〜課長」*3のように役職で呼ぶかなどは,その企業独自のローカルルールだ.郷にいれば郷に従えで特に理由がない限りは同じでいいと思う.

まあプログラミングにおけるcoding convention(コーディング規約)みたいなもんだよね.仕事を進める上で本質でないからこそ,誰もそんな無駄なことに時間を使おうとしないわけ.

*1:冗談であってほしいんだけどね……….これだから鬱病IT技術社の職業病だなんて言われるんだよ.

*2:典型的にはCOBOLerとか.

*3:あるいは「イエッサー!軍曹殿!」とか.