追い出し屋,ここが変だよCOBOL,朝日新聞ボーナスカット,アメブロの水増し,教授殺害の動機

追い出し屋

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090521/154460/

景気が良ければ地上げ屋,景気が悪くなれば追い出し屋.不動産業とは実にヤクザな商売だ.

ここが変だよ、COBOL

http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/cobol/01/cobol01a.html
まあ古い言語だから仕方ない部分もがあるけど、噂以上の変態言語だな.

今これを使いたい人なんて,真性のマゾヒストだけじゃないか.

朝日新聞「ボーナス40%減」 業界に衝撃が走る」

http://www.j-cast.com/2009/05/23041592.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000000-jct-soci

 関係者によると、朝日新聞は2009年夏のボーナスを40%カットしたいと組合に申し入れた。社長以下役員のボーナスは「ゼロ」になる。本給部分も非組合員の管理職は09年4月から5−10%削っている。役員報酬に関しても、社長、常務、取締役、役員待遇について15%から45%の減額を実施しているという。ある朝日OBは、「先輩はいい時期に『卒業』できて良かったですね」とため息まじりにボーナス減の報告を受けたという。

 ただ、組合側は「受け入れられない。経営責任を明確にせよ」と大反発、交渉は難航しそうだ。

 日本経済新聞もすでに20−30%台の幅で、夏のボーナス削減を決めている。日経や朝日以外の新聞各社は、5月末頃から各労組が要求を提示し、6月の第 1週に会社から回答を得て、妥結か交渉かを検討することになる予定だという。ただ、この「40%カット」は業界に衝撃を与えており、読売新聞も朝日に習い大幅カットを打ち出す見通しだ。

J-CASTだから割り引いてみても,ボーナス40%カットで済むなんて,まだまだ余裕があるんだなとしか.

経営責任を問うこと自体は良いことですね.これからは朝日新聞だけでなく,それ以外の様々な企業の経営者についても,その経営責任を問うようにしていただきたい.

大手の新聞社は、かつての都銀ばりの賃金体系を、今も維持し続けている。以前、僕自身、ある記者にこんなことを言われたことがある。メーカー時代、いくら貰っていたかと聞かれ、30歳で600万強と応えたときの話だ。
「そんなに低いお給料で、生活できるんですか?」
別に嫌味でもなんでもなく、その記者は驚きで目を丸くしていたのが印象的だった。

http://www.doblog.com/weblog/myblog/17090/2615524#2615524

アメブロのPV水増し度は"4倍"とGoogleの媒体データが証明!?

http://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/50686724.html
朝日の押し紙率もこのくらいいってたりして.

「事実関係供述しても語らぬ「動機」」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00001129-yom-soci

山本容疑者は、2004年3月の大学卒業後、1部上場企業の大手食品メーカーに就職したが、わずか1か月で退職。05年1月から勤めた電子情報機器製造販売会社も3か月で、その後、勤めた別の電子機器関連会社も、本採用の前に4か月で辞めていた。

理工学部卒で食品メーカーや販売会社.*1はたして第一希望だったのだろうか?


仮に件の教授が「ココなんか良いんじゃない?」と気軽に進めてたりしたら,逆恨みであっても,それに不満を持つのは想像に難くない.*2


ただいずれにせよ,仮にどれだけ努力してきても,一度新卒で失敗して転落すると二度と這い上がれないのが日本社会だ.「新卒で就職できない人は欠陥品」とまで言われる日本社会の底辺に転落し,将来に希望が見えない状態になれば,何をしでかしてもおかしくないよ.

10年前に両親を亡くし1人暮らしだった。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090522/34871.html

18で両親を亡くしていたのね.ならば住む場所を借りるための保証人確保だって大変だっただろう.

どうしてこういう大切な話が,もっと表に出てこないのかね.

*1:どうせ関係者にはバレバレなんだし,その食品メーカーの名前くらい晒して欲しい気がする.

*2:もっとネチネチした事情があったのかもしれないし,もっと馬鹿らしい理由だったかもしれない.