「日本の大手メーカーが負けているのは、コストではなく時間」じゃねえだろ

http://engineer.typemag.jp/article/murakami-fukuyuki-9

株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁
村上福之(@fukuyuki)

あー,あの人か.流石はブラック企業経営者は言うことが違う.

http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20120415/p1

ボクシングで例えると、新興国のメーカーは、ヘッドギアどころか、ヘルメットをつけてチェーンソーで殴り掛かってくるようなもので、3分どころか、3時間でも相手が死ぬまで切り掛かって来るわけでございます。日本の大手メーカーは、そんな会社たちとグローブ&ヘッドギアで地道に闘っているような状況だと思います。

日本が負けてるのは新興国相手だけじゃなくて、米国とかEUとか韓国とか相手でも同じだと思うけどな。

「労働時間を長くしてサービス残業すれば勝てる!」なんて言ってるのはブラック企業経営者だけだと思うよ.


この人の主張を総合すると,要するに「コピペプログラマーを(沢山)集めて,長時間サービス残業させれば勝てる!」って言いたいんだろうけどさ,それでうまく行った例なんて聞いたことがない.本当にトンデモ理論だ.

それにそれって典型的なブラックIT企業の思想だよね.労働時間の違いはせいぜい50%増しのオーダーだけど,生産性の違いは30倍以上違うからね.そこの所を分かってない奴は,高付加価値ビジネスに手を出さない方が良い.

さらにいえば良い道具を揃えるのも戦略の一部だ.B29相手に竹ヤリで戦うのが日本SIビジネスの伝統的マネジメント手法だけど,それで勝てると本気で思ってるの?B29相手に戦うなら十分な数の同レベルの戦闘機と,それを操る経験豊富で優秀なパイロットを用意すべきなんだよ.素人の使う竹槍やチェーンソーでは負けて当然.



http://b.hatena.ne.jp/entry/engineer.typemag.jp/article/murakami-fukuyuki-9

  • id:ryozo18 「無駄な会議とか社内調整が多すぎて、意思決定に時間がかかりすぎる」という話かと思って読んだら、「大企業はコンプラなんて無視してもっと従業員こきつかえ」って話でコーヒー吹いた
  • id:sakuratandotbiz ブラック中小企業なんか法令遵守してる海外企業にボコ負けしてるんですけど
  • id:Baatarism 日本のケータイ開発はブラックで有名だったんじゃないの?それでも負けたよね。
  • id:chihhi1105 目的に照らして必要な企業規模と活動だけに絞って効率良くやるので単位時間あたりの生産性が全然違う、って話なのかと思ったら単にブラック化を推奨してるだけだった残念記事
  • id:kibitaki ・・・・。こういう的を外した理解しかできない連中がケイエイシャとして動いてるってほうが理由として大きい。
  • id:sucelie クレイジーな文を作るやつだなーと思ったらクレイジーワークスだって。
  • id:A_Kamo これ読むと、時間よりやってる内容な気がするんだが・・・同じ時間単位で開発に使ってる時間がまったく違うやん
  • id:yajicco ちげーよ、日本は労働時間あたりの生産効率が悪すぎるんだよ
  • id:u-chan 負けてる理由は...会社の業績とは無関係の無駄すぎる雑用。結論が出ている握るだけ、または永遠に結論の出ない不要な会議。責任のない根拠薄弱なディシジョン。...これを日本病と呼ぶ
  • id:mfrider 作業効率が悪いという話かと思ったら、真逆の話だったので呆然。コンプライアンスもルールもなく闘えとか企業倫理的にどうなのかと。見方を変える単なるブラック企業じゃないかとww 微妙。
  • id:nomitori タイトル読んで経営判断のスピードだと思って頷きながら、本文開いたらブラックの勧めでぶっ飛んだww
  • id:dekaino どちらが正しいかはわかりきってるだろ。遵法精神ないやっちゃなあ
  • id:takeishi 補給を考えないと長期戦は戦えないと思うが
  • id:mashori 日本は「給料2倍出す!」をしないからね。プライオリティが間違ってるって言わないと。人と金をどこに回すか、だよね。日本国内の金を海外で蒔いてたら国内で金持ってるやつは減るよって思うけどね