「システム開発失敗で127億円、巨額賠償訴訟の争点 」

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42966680X20C19A3000000/
ホットエントリ経由.とりあえずメモ.

食品卸最大手の三菱食品システム開発失敗の損害を巡り、システム開発大手TISインテックグループのインテック(富山市)を2018年11月に提訴した。日経コンピュータの取材により、一連の経緯と双方の主張が明らかになった。ビジネスルール管理システム(BRMS)を利用した電子データ交換(EDI)システムを完成できず、委託先のインテックに127億円の賠償を求める訴訟の提起に踏み切った。争点はシステムの完成義務とプロジェクト管理義務になりそうだ。

なんか絵に描いたようなデスマーチのよう.

技術力が低かったのか,レガシーシステムがクソだったのか,丸投げ体質の問題か,プロマネの問題か,仕様策定の問題か,或いはフルコンプしてたのか.さてどうなることやら




ふむ



動かないコンピューター ― 情報システムに見る失敗の研究

動かないコンピューター ― 情報システムに見る失敗の研究

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXMZO42966680X20C19A3000000/

  • id:bonlife レガシーのかたまりみたいなEDIの刷新はだいたい上手く行かない…。
  • id:takanq 「取引先ごとに接続プログラムを開発する必要があり、取引先の追加や条件変更に時間とコストがかかっていた。刷新でこれらの課題の解消を狙った」つまり3000社分の個別接続コードを解析し共通化する仕事、無理じゃね
  • id:takanq 「取引先ごとに接続プログラムを開発する必要があり、取引先の追加や条件変更に時間とコストがかかっていた。刷新でこれらの課題の解消を狙った」つまり3000社分の個別接続コードを解析し共通化する仕事、無理じゃね
  • id:fatmonger 「インテック側のベテラン作業者が体制変更に伴って多数離任し、後任の適切な補充がなかった」→「『こんなクソ作業やってられません』と有能な作業者が多数離職し、他に手を挙げる有能な作業者がいなかった」