デスマーチ

部長命令:雲を掴め!

「とある家電メーカーでの会話:クラウドテレビ編」 http://satoshi.blogs.com/life/2010/03/tv_bu.html メモ. ネタ ………… であって欲しいなあ. ついでに「エライ人」タグを新設しました.

もちつきに学ぶシステム開発,デスマーチvsデスマッチ,誰がコードを書くか

もちつきに学ぶシステム開発 http://d.hatena.ne.jp/tonotonotono/20091217/1261029409 工程の後戻りはできない 完成までのタイムリミットがある 完成したらあとは文字通り煮るなり焼くなり好きにして(゚д゚)ウマ-

「流動性起因の問題」

http://dvamp.blog62.fc2.com/blog-entry-6.html トラックバックより. http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20090720/p3 の続き. しょうがないので、上流工程(笑)を担当させる様にプロジェクト管理者は判断して投入。「プログラミングもコードレビュー出来な…

IT業界七不思議

http://d.hatena.ne.jp/minekoa/20090813/1250129786 その1,開発者のいない開発チーム

『春山』登山

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090717/dst0907171310014-n1.htm http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000024-maip-soci http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090717k0000e040064000c.html http://sky.ap.teacup.com/msatweblog/7…

デスマーチ演習

http://d.hatena.ne.jp/yuripop/20090701/p1 http://d.hatena.ne.jp/masayang/20090701/1246511737 経由実に実戦的 実践的な演習だ.こうやって日々,デスマーチが作られていくのですね.*1 *1:「学歴不問,未経験者歓迎」ってやっぱり間違ってるとしか思え…

ドミノ倒し

http://d.hatena.ne.jp/minekoa/20090308/1236533416 ただ、仕事が吸い出されるのは「派遣か請負か」の問題じゃなくって、「末端か否か」の問題だから、中小の会社さんがこれから手当たり次第にガンガン潰れていってしまいそうで怖いです。 下から順番にバタ…

それは大規模が原因ではないのでは

http://d.hatena.ne.jp/nanoha3/20090305/1236232630 http://d.hatena.ne.jp/masayang/20090305/1236278171 経由 今までウォーターフォール開発の進捗管理になれていた役員(意志決定者)が、プロジェクト開始後しばらくしても収束することのない将来予測に(…

IT神話・Top10

http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/03/03/0444247 とりあえず目に付いた物を

SIerの夢

マネージャとやらに誰でも設計ができるようにマニュアルを作ってくれと頼まれたことがあります。手順に従って作業をすれば誰でも良い設計が作れるヤツだそうです。 (中略) だから、(その現場では)画面の絵を描いて、その画面の表示項目通りのテーブルをDB…

発売延期の理由は 「油断していた」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/12/news121.html http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/02/12/0857244「油断していた」で納期遅れが許されるなんて羨ましいよ.*1 実装が済み、本格的なデバッグに入った段階で「手強いバグがいくつもあること…

ダメ技術部長の話

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51409411.html http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20090111/p1 経由 「君たちさ〜、ログイン画面でユーザ認証って言うけど、 IDとパスワード知ってたら誰でもログインできるって事だよね? それってどうなの?危険なんじ…

「現場のSE, PGが考えるデスマる条件とは」

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51412678.html ウォーターフォール 低スキル - 大人数開発 人月単価 多重下請け構造:技術のないピンハネ屋と下請け苛めの最強コンボ 時代遅れのスキル 年功序列:組織に自らを改善する仕組みがないため,COBOLerなど…

スラドよりプログラミングネタ

プログラミングに興味を持った10代にアドバイスするなら? http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=08/07/24/0413206 求むプログラマ。 至難のプロジェクト。 わずかな報酬。 炎上。 暗黒の長いデスマーチ。 絶えざる不具合。 生還の保証なし。 プロ…

名前の問題

http://mainichi.jp/select/today/news/20080601k0000m040081000c.html 大正時代から続く伝統行事の「強行遠足」(10月)に参加する男子生徒にICタグを携行させてルート通過を確認することを決めた。 11年前からは、男子が学校から長野県小諸市役所ま…

当然の結果

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000136-mai-pol http://www.j-cast.com/2007/06/04008151.html 宙に浮く年金記録約5000万件中、945万件の特定が困難との社会保険庁の調査結果を受け、舛添要一厚生労働相は11日午後、記者会見した。…

「産科医が年間300件の分娩するまで問題はない」

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20071025 産科医一人あたりの年間適正分娩数というのがありまして、 年間120件 これが150件を越えると明らかな過剰労働となり、アメリカぐらいになれば賠償保険の保険料が目の玉が飛び出るぐらい跳ね上がります。

大阪世界陸上の舞台裏

興行としては大成功! 典型的な「関わりたくないプロジェクト」 http://d.hatena.ne.jp/masayang/20070909/1189392602 技術的以前に政治的な問題で,失敗するべくして失敗したという感じ. Agileは難しいのか? http://d.hatena.ne.jp/masayang/20070906/118…

デスマーチ大作戦,コンピュータ歴史博物館,TeraDisc,世界陸上

デスマーチ大作戦 Part1:http://csx.jp/~inko/swf/dm.swf Part2:http://csx.jp/~inko/swf/end_of_dm.swfhttp://blog.livedoor.jp/clausemitz/archives/50723028.html経由Part1が遭遇編,Part2が完結編ってとこかな? リアルだ....orz

『デスマーチ』著者 エドワード・ヨードン氏インタビュー

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070508/270287/ 「無理なソフト開発」は常態 技術者が生き残る鍵は交渉力 なんだか恣意的なタイトルだな.

話が噛み合わない時

http://d.hatena.ne.jp/masayang/20070503/1178254276 ウォーターフォールな人達にAgile開発の話をしていていると、「なんか話が噛み合わないぞ」と思うときがある。ざっと思いつくのを挙げておくと

プロジェクト罰

http://ronspace.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_a039.html経由 そこで、新規受注をはじめた。 ビジネスモデルがまったく変わっているのにそれには気づかない。相変わらず、営業のノルマは「受注額」のみだった。 「なんでもできます営業」が嘘ばかり…

デスマーチと医療崩壊の類似点

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070127 http://ronspace.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_0a66.html 限界を超えた少しの藁 "It is the last(final) straw that breakes the camel's back."という諺もあるようです。

三日三晩働く医者が理想なのか

http://childdoc.exblog.jp/4995373 三日三晩不眠不休と報じても、その記事を書いた朝日新聞の記者さんには、それはあくまで美談と認識されていたようだ。「こんなに休み無く働かせては過労からの医療事故が生じるかもしれない」というような問題意識はその…

元祖スポ根の真実?

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=327425&cid=992393 巨人の星"のテーマは、「いくら努力しても報われない人間はいる」なのだと。"巨人の星"の主張は、 「努力しても報われないことの方が多いのに、努力を強いる価値観が支配的なのは不条理」 なのだと。

UMLモデルをどうやってC言語に落とし込むか

http://www.atmarkit.co.jp/fembedded/robocon/etrobo06/road03/road03a.html続デスマーチの作り方. C言語は手続き指向のプログラミング言語であり、オブジェクト指向プログラミング言語ではありません。 その通り.*1 機能分割によりシステムを整理する構…

デスマのコスト

http://blogs.itmedia.co.jp/knowledge/2006/05/post_9d14.html http://blogs.itmedia.co.jp/infra/2006/06/post_5653.htmlメモ. 「出来ないことは出来ないと言って欲しい」 のである。ところが、何でもかんでも「出来ます」「(製品の)標準機能で対応でき…

シグマ計画ふたたび

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060614-00000033-mai-bus_all http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20060210#p1 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20143827,00.htm 日立製作所や富士通、NTTなど電機、情報通信大手と東京大など国…

優秀な営業の条件

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060515/238003/ のコメント欄より うちの営業は優秀で、 すぐできる 普通にできる 少数のSEを泣かせればできる 部隊丸ごと泣かせればできる 要望は満たせないが同等の結果を生む方法をSEに検討させればできる…

安易な開発者の追加は自殺行為

http://ameblo.jp/shibuya/entry-10012321060.html http://d.hatena.ne.jp/yad-EL/20060511/1147332189 「一番は技術者の頭数が明らかに不足していることです」(中略) (3)6月末までに即戦力の技術者を20名採用します。(意地でも) これが発端らしい.…