読書

「ピアソンの技術書は書店在庫限りとの見通し。ピアソン桐原社がピアソングループ離脱で」

http://www.publickey1.jp/blog/13/post_233.html メモ 「プレゼンテーションZen」や「Objective-C プログラミング」など、英国ピアソングループの技術書を国内で出版していたピアソン桐原は、ピアソングループから離脱し8月1日付けで「桐原書店」として再ス…

漫画ばかり読んでいて本を読まない子供は駄目になる

「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの」http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1699924.html 読解力を高めたり知識を広めたりという観点では,漫画やラノベやクズ本*1はノーカウント. 娯楽が悪いとまでは言わないが,知識獲得の手段としては…

「真の本好き」って?

http://lunaticprophet.org/archives/5744 本物の「無類の本好き」とは、たとえば以下のような人々ではないだろうか。 暇つぶしにライトノベルを何冊か持っていって、同人誌の重さと合わさって地獄を見た。しかも結局読まなかったし。 それでもなんか、あの…

『なれる!SE』を読む前に読んでおくと、素直に楽しめなくなる本

http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20101014/p2 の続きかな?なれる!SE 2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫)作者: 夏海公司,Ixy出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2010/06/10メディア: 文庫購入: 49人 クリック: 883回この商品を含むブログ (1…

地球外生命

http://wiredvision.jp/news/200901/2009012023.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000005-wvn-sci id:nagaichi 実は太陽の中に恒星内生命が!とかいうオチを期待してたんだけど…。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://wiredvision.jp/new…

新型MRI

磁気共鳴力顕微鏡(Magnetic Resonance Force Microscope)の技術とMRIを組み合わせることによって、ナノスケールの物体の3次元断層撮影を可能にしたとしている。 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901141706 これで手帳を閉じたまま、中…

製造業の派遣禁止,ブックストッパー,LED読書灯,定額給付金

製造業の派遣禁止法案 プログラミングのことを製造工程とかいってるところももちろん派遣やめるんだよね(^-^)b 偽装請負が1箇所発覚したら元受も請負側も一ヶ月の営業停止とかもりこめば、まっとうなところだけが生き残ってハッピーになるよね。 http://d.ha…

もうそろそろSFで、突然攻撃してくるロボットとか、狂ったマザーコンピュータをやめにしないか?

http://anond.hatelabo.jp/20090106103827 うむ,完璧にネタですな. 「地球へ」最終話をみてそう思いましたよ、ホント。 分かっててやってるんだろうけど,アレ原作は無茶苦茶古いでしょ.w*1 *2 *1:つか,アレは「狂った」わけじゃなくて,設計者の意図通…

入場料を取る書店

「入場料を取る書店まとめ」:http://bookstore.g.hatena.ne.jp/worris/20081124/1227521148それって事実上の「販売も行っている有料図書館」じゃないかな. たとえば,

SF初心者は自動評論家の夢を見るか

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20080518/1211038930 SF語るのに必要なのは数じゃない. おかげで今では、「何かを語る時にそのジャンルを全て読み尽くす」などというのは、全くのナンセンスだと思ってる。 「現実的でない」というのには同意. SF小説を語…

門前にいない小僧は習わぬ経を読めるか?

http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20080201/1201830805 色んなストーリーを語れるようになるためには、文脈というのものが分からないと1つの筋道が出来ません。そして、文脈というのは出発点が異なれば全く違う文脈になり全く違う結論が生まれます。 そ…

本には書き込みをすべきか

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51194322.html 図書館の本に書き込むのは器物損壊.*1 書き込んだ本を古本に売るのは個人の自由.ただし売る際に書き込みがあることは伝えるべきだし,それが評価額には響くだろう.店の方も書き込まれた本については…

骨電動歯ブラシ,STAR WREK,「期待上回る」は1%,

骨電動歯ブラシ tooth-tunes http://japanese.engadget.com/2007/10/27/tooth-tunes/ 骨伝導技術を応用した、歯を磨きながら音楽が聴ける歯ブラシ「Tooth Tunes」。ボタンを押してから2分間、プリセットの曲 (写真だと「We Will Rock You」) が、ブラシを通…

われはロボット

ようやく見ました"アイ,ロボット".前評判は聞いていたので,アシモフのファンとしては金を払ってみる気はさらさらなく,地上波放映をひたすら待っていました.見た感想を一言で言えば,「これは"I,Robot"ではない!」. アシモフのロボット物でもないし,…

プログラミング未経験者は,全自動プログラミングの夢を見るか.

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060324/233229/ 根元的な問いも出た。「なんでプログラミングしないとソフトウエアができないの?。もっと簡単に作れたほうがいいのに」。もっともである。もし,人間が普通の言葉で指示すると,その通りにコ…

「ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)」

一部では絶賛する意見もあるので立ち読みしてみた.「イノベーションのジレンマ」のような物を期待していたが全然違った。こんなもののどこがいいのか,さっぱり理解できん.イノベーションのジレンマ 増補改訂版 (Harvard Business School Press)作者: クレ…

リングワールドふたたび

公園にベンチとかあんじゃん。 もしその長さが地球の円周以上で地球ぐるっと囲んだら ベンチの足いらなくね?ってか空中に浮かね? http://www.hatena.ne.jp/1139451992 それって既に古典的SFでネタとして使われている.*1 リングワールドふたたび (ハヤカワ…

はてな 注目キーワード 「星を継ぐもの (創元SF文庫)」

おや,懐かしいものが注目されているのだな.星を継ぐもの (創元SF文庫)作者: ジェイムズ・P・ホーガン,池央耿出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1980/05/23メディア: 文庫購入: 207人 クリック: 2,160回この商品を含むブログ (481件) を見るガニメデの優…

バイセンテニアル=マン

聖者の行進 (創元SF文庫)作者: アイザック・アシモフ,池央耿出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1979/03/09メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 20回この商品を含むブログ (26件) を見るに収録の「バイセンテニアルマン」がオリジナル.アンドリューNDR114 (…