介護保険メモ

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070608

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070609
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070612

今時、医療に関連する事業で、いつまでも美味しい事業はありえないという経験からです。厚生労働省の常套手段で、当初はおいしい条件で新規参入を促し、ある程度軌道に乗った時点で次々と梯子を外されるのは幾度も経験しているからです。そういう経験から介護事業だけは別枠であるはずが無いと言う事です。

厚生労働省朝令暮改の梯子外しは、日医衰退後、もうほとんど誰との事前相談も無く、一片の決定事項で唐突に行なわれます。厚生労働省自身は「巧みな政策誘導」と自負しているようですが、政策に振り回される方にすればたまったものではありません。ある事業政策に手を出し、そこでの収益を基に事業計画を立てても、猫の目のように方針が変われば計画が齟齬し、大きな損失を出します。おかげで10年単位の長期計画なんてとんでもない事になっています。

月40万円と言えばそれなりの額に聞こえますが、仕事は1件あたりの賃仕事であり、ボーナスが無いので年収は40×12=480(万円)が上限となります。つまりケアマネージャーはどんなに敏腕であっても年収500万程度が上限になると言う事です。かなり夢の無い収入と言えます。

いやあそれほどでも.プログラマーも似たようなもんです.

http://shachosan.rm-london.com/?eid=547713

  • しかも都合でコロコロ介護報酬も減額されたり、社保庁長官に何億円ものバカげた報酬を代々支払って、天下りの道具として来ただけあって、国の責任はきわめて大きいにもかかわらず、それを折口のせいにしてしまおうとする、田原らの無知無能なマスコミのアオリ報道。

これはいつものこととして

  • ヘルパーさんたちが年収200万とか300万とかで、生活もままならない中、給料だけで年収6000万、株の配当で1億何千万を得る、これはダメでしょう。
  • 介護会社が儲からなかったら、どうやってヘルパーさんやスタッフの給与払うんですか?介護は「愛」でやるもんだから、給料なんか要らないと思ってるんでしょうか?

え〜っと,それって,どこぞのIT業界?

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/230/

だが、そのやり方が極端かつ強引の上に準備不足だったために現場には混乱が生じている。利用者は必要なサービスを受けられず、介護サービス会社(事業者)は収益の悪化と人材不足に悲鳴を上げ、介護スタッフは報酬カットと労働強化に苦しんでいる。

また、生活援助に対する介護保険からの報酬も、1時間以上30分ごとの加算が廃止されたため、それまで1回あたり2〜3時間提供されていた生活援助サービスが1〜1時半に削減されるケースが増え、介護をする家族に大きなしわ寄せが来ている。