「ブラック会社に勤めてるんだが」,HTML仕様

「完結:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かも知れない」

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-243.html
なぜか人気があるらしいが,全然感動しなかったな.いかにも作り話っぽいし,何よりオチがつまらん.
入って数ヶ月〜1年程度でできることなど,たかが知れてるし,そんな人間でリーダーが務まるということも危険極まりない.*1

それにこの程度では全然ブラックじゃないし,デスマとしても軽度のデスマだよね.
http://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog38.html
http://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog39.html
http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/heaven03/heaven03a.html

  • 素直に感動と言えないのは、常態化しているデスマの渦から抜け出せそうにないってところ。
  • 必要なのはドラマじゃなくて孫請けの労働組合だろうなぁ。
  • 俺氏はブラック会社を辞めるべき。過労死する人たちはみんな頑張りに歯止めがかからないから死ぬ。美談で過労死が肯定されてはならない
  • IT業界絶望論のムード化を阻止するためのよく考え込まれたネタ
  • でももし書籍化したら、ブラックで死にそうになりながら働くことが美しいと思わせるような内容になりそうで怖い。

巨人の星」みたいなもんですね.*2

ソフトバンクは私を幸せにはしてくれなかった」

http://anond.hatelabo.jp/20071210231437
なんとなく,こちらの方が面白かった.

料金プランはホワイト。大きな変更点は24時間話しっぱなしが25時-21時の話し放題に変わるだけ。たいした問題ではないはずだった。元2Gだった彼女は、パケホが使えるようになって喜んでいた。

でも、この機種変更が大問題だった。

種変更後、私たちの電話時間は25時以降に固定されてしまった。

そして、いついかなる時でも25時に電話をすることが求められた。私の都合や眠気はお構いなし。何かすることがあろうが、どれだけ眠かろうが、彼女から電話がかかってきて、それに付き合う事になった。いつしか彼女の中では、その義務を果たすことが愛情表現になっていたのだろう。

便利になるはずだったのに,実際には時間固定で,それが大きな負担になってしまうという話.

WEBデザイナー・HTMLコーダーという職業に興味を持っています。」

http://q.hatena.ne.jp/1197898033

やめた方がいいと思うよ.

*1:もちろん類い希なる才能の持ち主というなら別だが,そんなことは滅多にない.才能に恵まれた人がゴロゴロしてるなら苦労はない.

*2:http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20060810/p1