派遣労働,テディベア,お粗末な顔認証

派遣労働見直し

派遣元企業が受け取る手数料割合(マージン率)の公開を義務付けたほか、派遣先企業にも労災保険の補償責任を求めている。同一企業グループ内に労働者を派遣するいわゆる「専(もっぱ)ら派遣」について、規制を新設する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080702-00000059-yom-pol

(1)日雇い派遣については、通訳など専門性の高い業務を除いて原則的に禁止(2)派遣会社に手数料(マージン)の開示を義務化(3)特定企業だけに労働者を派遣する「専ら派遣」についての規制強化、などについて合意した。この合意をもとに、与党案を正式決定する。

http://www.asahi.com/politics/update/0702/TKY200807010521.html

ピンハネ料の上限はまだ規制しないのかな.

テディベア製造

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000633-reu-ent

「ガラス製の目が1ミリずれただけで、愛らしいテディベアの表情は間が抜けたものに変わってしまう」とコメント。
さらに同氏は独ZDFテレビでも「特にここ最近は常に新しいスタッフにトレーニングをしてきた」とし、4年間の中国での製造期間中、スタッフの入れ替えが激しいためにに品質維持が難しいことが分かったと述べている。

これからはオフショアの時代だよね.特にSI屋.

タスポの顔認識

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080703/crm0807031714030-n1.htm

まずは1万円札でトライ。福沢諭吉さんの肖像を自販機の鏡にかざすと成人識別されて購入OKの表示が出た。1000円札の野口英世さんでも同じ結果。そのまま札を自販機に入れればたばこが買えた。

今回の実験結果に、財務省のたばこ塩事業室は「初めて聞いた。事実なら大問題だと思う」と声のトーンを変えてビックリ。

予想通りか.*1


「不特定多数の顔から年齢を判別する」だけでも難しいのに*2,「且つ,精巧な顔写真や人物画、彫像などを排除しなければならない」となると,技術的にすごく難しくてほとんど不可能だろうというのは誰だって分かること.「登録された人物と同一人物か確認する」のとはわけが違うのだ.

*1:http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20080518/p2

*2:この手の画像認識は,人間よりコンピューターの方が明らかに劣る分野の一つ.しかし人間でさえも「初対面の人の年齢を当てる」というのは,そう簡単な話ではない.