「偽装請負(裏派遣)が悪い理由」

http://anond.hatelabo.jp/20081108215352
なんとなくメモ.

あと問題が表面化しないことの理由に、「労働者がそれなりに満足できるだけの金を得ている」という事実がある。IT業界ってのは他の業界に比べれば今は結構お金になる。どんなヘタレの初心者でもニセ個人事業主という歪んだ形態であれば40万円とか平気で毎月手にすることが出来るわけだ。これが15万円とかならマスコミもそこにかこつけてセンセーショナルに叩けるのだが、困ったことに当の本人がそれで満足しちまっていては被害者不在でどうしようもない。

いや,技能度外視では月40万はなかなかいかないんじゃ.*1
しかも不況になればあっさり首切られるし.

いや実際個人事業主でたかだか40万円なんてメチャクチャ残酷な低収入だとは思うし被害者としか言いようがないんだけど、低脳な奴ってのはどこの世界にも居て、しかもこの不況下だろ。20年後の自分の生活より今の手取りが大事と考える奴が出てくるのはしょうがない。ギャンブルやサラ金業界が儲かってることからもそれはよくわかる。アホの射幸心はいつも目先に向けられるものなのだ。

この不況下,「ワーキングプアで毎日ネカフェで寝泊まりするのに比べればIT業界の方がまだマシ」というのは理解できる.まがりなりにも技能を磨ける可能性だけはあるわけだし,コンビニやファーストフードのバイトに比べれば将来性はある.*2「20年後の自分の生活より今の手取りが大事」のは,本当に生きるか死ぬかの瀬戸際なら,ある意味で合理的な判断だよ.

そしてまあ実際にはIT業界は,それでも後継者不足に悩む業界でもあるわけで.「その金額では割に合わない業界」ということが,若い世代にも知れ渡った結果でしょ.*3 鬱病とか過労死,さらには「IT技術者35歳定年説」*4のリスクを考えると,誰にでも勧められるものではない.

*1:技能度外視で月40万だとすると,本当に死ぬほどハードな現場とか?命の対価にしては安すぎるな.

*2:つまり「0よりは大きいけれど,限りなくないに等しい」.

*3:http://jp.youtube.com/watch?v=rJSKAXf7KPo

*4:経営者が捏造した『神話』だとは言え,その神話がもたらすリスクは計り知れない.35歳を過ぎたら行き場を失って路頭に迷うことになる業界に,若者が将来の夢を託せるだろうか?