新聞が終わる日

NYタイムズが本当に危うくなってきた

http://zen.seesaa.net/article/117887953.html
つまり「大船に乗ったつもりでいなさい」と.*1

日本の新聞にも激震?

http://townmarket.jp/MP/touroku/
http://diamond.jp/series/inside_e/09_04_25_003/
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090422-00000000-diamond-bus_all
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51458140.html

リクルートが地域限定で行なっている新事業「タウンマーケット無料宅配サービス」に新聞業界が神経をとがらせている。これは週刊テレビ情報紙と地域のチラシを1週間分まとめて、毎週金曜日に無料で宅配するというサービスで、エリアを急速に拡大しているのだ。

こんなので新聞にトドメを刺されるとしたら,新聞記者には何の存在価値も無かったって自ら認めたようなもんだぞ.

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://diamond.jp/series/inside_e/09_04_25_003/
  • id:Nean こんなもんで震撼しているよーでは、新聞は自ら終わっていると宣言しているよーなもんぢゃないか。
  • id:AmaiSaeta え、TV番組表程度で激震が走るのか新聞業界?どうしてそんなになるまで放っておいたんだ!!
  • id:napsucks 社会の公器を自認する新聞の生命線は実はTV番組表ってことですか?

強く同意.

新聞がここまで弱体化する前に動いていたら,おそらくリクルートは潰されていたと思うな.ライブドアのように.

  • id:fujiyoshisyouta もう少ししたら、契約社員主体で、3年契約で人材を回転させる雇用体系、社員の平均年齢を低く抑えるリクルートの経営戦略がハケン問題を日本にもたらした元凶、とか叩くキャンペーンがはじまるんですね。わかります
  • id:willnet 表敬訪問ってどんな感じだったんだろうなー。すごくギスギスしてそう
  • id:coush webのチラシは既にShufooとかで充実してる。でもチラシは紙の方が見やすいし、持って出かけやすい。ペンでマークするのもクーポンを切り抜くのも簡単。チラシ見るのにいちいちPCの前だなんてかったるい。
  • id:Blue-Period 横浜民なので1月からもらってるけど、けっこう見ないで捨てることが多いかな。ビニールのパッケージ破るのが面倒だったり。チラシはユニクロとか健康食品とかが多い。スーパーのはない。
  • id:ripple_zzz テレビ欄はデータ放送でどうにでもなるけど、チラシが付くのが凄い。でもどれだけのチラシをカバーできてるかってなると別のはず。地域密着出来てるかが鍵でしょうね
  • id:nanashino 新聞とは別にこれ取ってるよ@川崎市。付属のチラシですが、量少ない&決して近くないドンキ・ホムセン・家電店の広告がメインで最も欲しい「近所のスーパーの広告」が無いからあまり使えない印象。うち、車無いし
  • id:labduck これ使ってるけど、週1回なので旬を過ぎてるチラシも多い。チラシの数も少なめ。とはいえ「じゃあ新聞」にはならんね。ありがたい。

*1:「不沈戦艦」である戦艦大和とか「絶対に沈まない豪華客船」タイタニックとか.