「ソフトウェア開発者、約7割が年収700万円未満」

http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20091126Apr.html
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20404337,00.htm
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/12/02/0252221

IDC Japanは11月26日、国内ソフトウェア開発市場の実態調査の結果を発表した。年収700万円未満の人が全体の72%を占めており、キャリアパスの見直しが迫られているという。

ソフトウェア開発プロジェクトの問題点は、企画や設計など上流工程に起因するものが多い。

「上流工程担当者は開発経験が少なく,自分の失敗を理解できない人が多い」という意味では,必ずしも嘘ではない.全部下に丸投げしてくるんだけど,その段階では既に手遅れだったりする.

モデル駆動型開発ソフトウェアや要求管理ツールへのニーズは高いと考えられるが、導入が本格化するには至っていない。

ダウト.ニーズなんかあるわけないだろ.

http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51448476.html

えっ?
年収300万未満が半数の間違えでは?

地獄だよ、他人の付けが全部回ってくる。
仕事こなせない人間にはマイナスの生産性で、5年十年、給料もらうのだから、たとえ途中で首切られてもプラスだし。天国。
そういう事に考えが回らない屑の存在が色んな意味で歪みをもたらしている。

かくして悪貨が良貨を駆逐した.今や良貨はほとんど残ってないと.

まあ、工芸の職人芸はその辺のおっさんでも、ある程度価値を評価できる。
ソフトウェアの問題は「メンテ性に優れた美しいコード」をちゃんと評価できる人がかなり限られるってことだな。
だから、下手すると無駄に長いコードの方が高く評価されるという本末転倒な事が起こる。

特に管理職や元請けにプログラミングができる人が非常に少ない.よってこういう問題が致命的になる.

俺もこの2年ほど火を吹いたプロジェクトの火消しばっか。
モチベーション下がりまくりだけど不景気だもんね。

去年年収600。
今年450
来年350(予定)

客の単価下げがモロに響いてる。orz

電機メーカーに勤めてるが、ソフト技術者は少し低く見られている。後でやり直しが効く便利屋と見られて、製品開発の中では尻拭いみたいな感じ。個人的にはソフト開発は、サービスそのものでユーザーに一番近いのに、製品開発ではハード主導で行われている。

近年の電化製品のソフト開発は昔みたいに単純なマイコン制御ではなく、ちゃんとOSが載ってたりマルチコア(DSPの)だったり複雑になってるので、開発も洗練化しないといけないのに未だに現場ではハード重視。ソフト開発はしっちゃかめっちゃかで、リワークの連続で製品出荷が延期。そしてソフト開発のリソースを十分に活かしきれない中途半端な製品が世にでるわけだ。

こんなモノ作りでは、だんだん世界で勝てなくなると思う。

なんか、公務員の給料と比べているやついるけど
50まで勤められる公務員と、35で実質定年のIT比較するなよ

生涯年収(年金入り)じゃ比較悲しすぎる

氷河期世代で採用を一気に控えたせいで35歳以上が多いことになったのかね?

逆だ.氷河期世代がどっと流れ込んで,それが35才くらいにコブを作ってる。
加えて,その世代を使い捨てにしてきた結果「厳しい職場環境がバレて.若者が敬遠したから」もあるけど.

技術だけではやっていけないことは否定しない

でもさ、技術あってのエンジニアだろ?
最近本末転倒のにおいがするんだよね


ついでにメモ

鳩山「サラリーマンの給料は平均1000万円ぐらいですか?」

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51400263.html
ネタと思いたいけどな.

二木「まあいいや、言っちゃおう。昔ね、鳩山さんとね、鳩山さんと取材の後雑談で。当時私日刊ゲンダイにいたからサラリーマン相当痛んでますよと。ここに関するサラリーマンへのメッセージを出さないと自民党をひっくり返すキッカケになりませんよ。って話をした時に鳩山さん ''そうですか。そんなに給料減ってるんですが。今サラリーマン平均1000万くらいですか?'' って言ったから鳩山さんにそれ絶対外に言わないほうが良いよ、って言ったことがあってw」

もし本当なら,政治家としてはカップ麺やバスの運賃は知らなくてもいいけれど,サラリーマンの平均年収や生涯賃金や有効求人倍率とかには目を通しておけと言いたい.

敬遠される介護職…「内定が出ず困ってる学生もいる世の中なのにどうして…」 福祉のしごとフェアに人集まらず

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1343724.html

大手企業に今春就職した大卒(事務系)の初任給平均は20万8306円(経団連調べ)。福祉法人で19万5000円の所もあるが、人材が来ない。活動の場が小さな借家で、目につかないのか。地元無料誌で求人もしているのだが。Aさんは「内定が出ずに困ってる学生もいる世の中で、こんなに敬遠される理由はないのに」。

  • 将来性に乏しく、仕事内容が辛いわりに給与が低いから。
  • id:goha5800 給料安い上に業界が「介護給付自体が安いから昇給するつもりは無いよ」って空気なのが絶望的。未来がない。普通に上司に「お前、ウチの給料じゃ一生結婚できねーなw将来どうするつもり?」とか言われるし。将来て。
  • id:Hamukoro 一生に一度の新卒切符をここで切りたくないんだろ
  • id:NAMEOVER 給料安い、体を壊す、汚い、接客、休みが不定期、等きつい要素が多い。そりゃあ避けられるわ。一生働くにしては体が壊れる可能性のほうが高いからな。/せめて給料が良くなれば…
  • id:andre1977 例えば デンマークの介護職(ホームヘルパー)の労働状況 http://www.pro-kaigo.com/home/denmark_report03.php
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1343724.html

人が来ないのはIT業界と同じ.薄給激務でで将来性がないから.

それにくらべれば糞尿の世話なんて,血液を扱う医療現場に比べれば危険性なんて皆無で可愛いもんだろ.