業界ネタ:ITアントレプレナー,SVN commitもできない職場,電波開国,富士通お家騒動,ブラック業界

ITアントレプレナーになりたい若者のみなさんはプログラミングを習得しましょう

http://www.chikawatanabe.com/blog/2010/04/lean_startup.html

この間、IT系ベンチャーに内定している日本の大学3年生の人たちと会って、「これから何をすべきなのか」という話になったのだが、私の答えは
「プログラミングを習得したら」
というもの。英語とプログラミング、が大事だと思うが、どちらか一つ選べといわれればプログラミングかな。

ちなみに、私は英語はできるけどプログラムはできないわけで、まぁ、お前に言われたくないよ、と言われればそれまでなのだが、今私が20歳で、 IT、それもインターネット関係でアントレプレナーになりたいなら、プログラムをせっせとするですよ。

同感だけど,実際にはプログラミングができる人は英語もそこそこできなくてはならない.

日本の現場基準では「すごく英語ができる」くらいのレベルは必要でしょ.

最先端のウェブサービス開発の現場は、とてもアウトソースなんかできない状況になっている。「仕様書を文章で作って、それを誰かが作る」なんていう悠長なやり方は通用しない。どんどん機能開発して、どんどんリリースして、ユーザーのフィードバックを元にさらに進化させる、というのを、毎日行い続けないとならない。

うん,まあ,全くそのとおりなんだけどね………


日本のIT業界だと,その辺りの常識が恐ろしいほどに通用しないのです.未だにウォーターフォールだし,仕様書マンセー老害が権力掴んでるし,「コンピューターサイエンスなにそれ美味しいの?」「アジャイル?『大規模開発』に使えないよね?」な人たちばかりだし,「一番重要なスキルはExcelとコミュニケーション能力です(キリッ)」だし.

「今年度は申請書(EXCELシート)書いて上司の判子もらわないと svn commit すらできない職場で仕事することになりました。」

http://d.hatena.ne.jp/SiroKuro/20100405/1270460603
日本IT業界の未来は暗いなあ...orz

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/SiroKuro/20100405/1270460603
しかも,よくあるらしいってのが.

「電波開国」でIT産業はよみがえる

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51405420.html
一言で言うなら絶対ムリ.「タイトルは釣り」ってことかな.

電波はある程度オープンにした方がいいと思うけど,そんなことくらいでズタボロのIT業界が再生するなら苦労はない.

富士通イメージ悪化の懸念、元社長が法廷闘争へ

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100408-OYT1T00333.htm

秋草元社長が,いまだに権力を握って離そうとしないのが,最悪の宣伝なんじゃないの?経営者による企業の私物化は実に見苦しい.

じつは派遣より悲惨!? “ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち

http://diamond.jp/articles/-/7843

IT業界の話かと.