絶対に受けたくないソフトウェアエンジニアリングの新人教育 ふたたび

http://www.publickey1.jp/blog/10/ojt.html

そんな新人エンジニアと教育担当におすすめしたい本を今回は紹介します。

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業(1)

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業(1)

これって典型的な非お勧め本なんだけど.なんでこんな屑本を推奨するんだろう.

何も知らないでIT業界に入ってきた初心者が読んで,変な宗教に洗脳されたら可哀想じゃないですか.*1

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業(2)

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業(2)

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの新人研修

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの新人研修

ずっと受けたかったソフトウェア開発管理の集中研修

ずっと受けたかったソフトウェア開発管理の集中研修

http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20080401/p1

本書で説明されている内容は教科書的でオーソドックスなものを集めていると思いますが、もちろん本書のやり方が正しく、標準的なものであるかどうかは、会社やプロジェクトごとに見方が異なるかもしれません。本書の内容と違うことをしているからといって、間違ったやり方だと考える必要もありません。

いや,本書の内容は,きっぱりと間違いだと思うぞ?それと同じやり方をしていたら,おかしいと気づくべき.

これは,ほとんどこんな世界だ.

  • アーキテクチャがおかしい
  • ドキュメントが無茶苦茶
  • プロダクトのソース管理が無茶苦茶
  • ユニットテストのコードがない:ユニットテストの自動化を一切していない。これもエクセルでテスト項目があげられていて開発者がチェックしていく。
  • ざっくりなマネジメント:形だけのマネジメントは存在するが、根性論だけで根拠もなく工数見積もりXXヶ月となる。
http://remote.seesaa.net/article/147006872.html

この本、やっぱりあんまりお勧めできません。なぜか。それは(おそらく旧来の)開発手法に対する反省的/批判的視点が足りないからです。(中略)
ところが。この本では、そういった変化に、驚くほど欠けているんですよ。おそらく10年以上も前から作って来た文書を、今もそのまま作ろうとしているように見えます。それはないんじゃないか、と。

http://d.hatena.ne.jp/takahashim/20090412/p2

(,,゚Д゚)<おもしろくねぇ。

とはいえ、まー知識が無いところから読むと、1世代前の実務状況をそれなりに理解できるのではなかろうか。

http://d.hatena.ne.jp/tonotonotono/20070314/1173865432

学生にお勧めの,この本の正しい使い方.
1,まともなコンピューターサイエンスを勉強する.
2,プログラミングを勉強する.
3,この本を読んで,日本のSIerがいかに古くさくて時代遅れで非効率な代物であるかを理解する.
4,SIer以外の道を選択する.
5,本を盛大に焼却処分する.


その後はマトモな本を読んで口直しすべし.*2

人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (Professional computing series (別巻3))

人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (Professional computing series (別巻3))

ソフトウエア開発 55の真実と10のウソ

ソフトウエア開発 55の真実と10のウソ

アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版 オブジェクト指向開発の神髄と匠の技

アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版 オブジェクト指向開発の神髄と匠の技

プログラミング作法

プログラミング作法

デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか

デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか

http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20070522/p1


Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのために

Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのために

Manage It! 現場開発者のための達人式プロジェクトマネジメント

Manage It! 現場開発者のための達人式プロジェクトマネジメント

まだちゃんと読んでないけど,こっちのシリーズもまともっぽい.

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.publickey1.jp/blog/10/ojt.html

*1:こんなふうに... http://d.hatena.ne.jp/syasuda/20100209/1265724849 http://d.hatena.ne.jp/yoshi-b/20071020/p2

*2:「人月の神話」も十分に古い本なんだが,それよりさらに一昔古いって,いったい何十年前に出た本なんだよ.