Twitteメモ:学生の成績なんて見てないじゃないか,無責任国家,日割り法案,

そもそも君んとこの会社は学生の成績なんて見てないじゃないか


「新卒」区分

具体的には、大学側に、卒業後3年程度は就職先の仲介や相談といった就職支援体制をとることを求め、企業側には、若年既卒者も新卒者と同枠で採用対象とするよう求めた。さらに、平日は学業に集中し、就職活動は週末や長期休暇期間に集中させるルール作りなど、大学と企業側が協力しての対策にも言及している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100814-OYT1T00945.htm

http://sier.2chblog.jp/archives/1242892.html

既視感ありまくり.
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20070926/p3
ちなみに今でも中途採用はきっちり年齢別で行われております.IT業界なぞ「学歴不問,未経験者歓迎」「年齢35歳(or 30歳)以下」が決まり文句だから.

  • id:shigeto2006 今でも卒業から数年以内に転職する人は「第二新卒」とされているのだから、それと大して変わらないのでは。いまだに新卒採用にこだわる日本の大企業はアホとしか思えないけど。
  • id:VoQn っていうか学生証持ってる内は就活できないようにする位ズバッっとやってしまわねーの?
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20100814-OYT1T00945.htm
  • id:the_sun_also_rises なぜ新卒が重宝されるのかというと正しく受験競争に生き残ってきたという点を評価しているだけ。それは大学の教育を企業が評価していないことの裏返しだ。自らを省みることなく他者に要望を出してもうまくいかないよ

前半はおそらく間違い.

受験戦争に生き残ってきた点を評価しているなら,同じ大学を同じ成績で卒業したなら新卒でも既卒でもまったく同じ評価になるはずだ.またバブル世代などは遙かに低い成績で卒業した人間が採用されているので,社内での評価もず〜〜〜っと低くなるはず.

無責任国家ニッポン

民主秘書会が「日割り法案」に異議

国会議員歳費や公設秘書給与を日割り支給にする歳費法などの抜本改正が秋の臨時国会で行われるのを前に、民主党の秘書会が、公設秘書給与については事実上の「適用除外」とするよう党三役に要請していたことが13日、分かった。公設秘書は特別職国家公務員で給与は国が支払うが、雇い主は国会議員。「衆院解散による議員失職で雇い主がいないのに、秘書だけ給与を払えというのはおかしい」との指摘もある。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/427863/

これは同感.事実上の給与引き下げ&解雇規制撤廃ならば,その分の給料を上げろというのは打倒な要求.

本来ならフリーターという名の非正規雇用や給与引き下げのための「成果主義」が広く出てきた時に,政治家もマスコミも声を上げるべきだった.同じ仕事を行い,且つ不安定であるならば給料三割増しでも割に合わないことはある.IT業界とかね.