マジですか? / マジですね。
http://togetter.com/li/57898
http://togetter.com/li/58065
ブクマ
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/higashitiji/status/26833123531
- id:kumonopanya よくわからないけど、これってデマなの? タイムライン見ると消えてるようだけど、何かの仕様変更があって見られなくなったのかな?それとも本当に消されているの?
デマでしょう.
TwitterはLuceneベースの検索エンジンに移行中なのね→Twitter's New Search Architecture
この記事では日本語などの処理をどうしているのか定かではないが、同記事にある検索部分開発者達のTweetを見る限りは@plokという人がCJK対応担当っぽいので安心してよかろう。こういうデマに惑わされてはいけない。
http://d.hatena.ne.jp/masayang/20101009/1286637237
「検索できない」という事実があれば,普通は検索エンジンの不具合を疑う.*1日本企業ならともかく,外国企業が日本政府の検閲に協力することなどまずあり得ないしね.
これは某図書館の検索システムトラブルに通じる話だ.地方にある図書館のシステムに異常が見られれば,まずはシステムトラブルやバグを疑う.ほとんどの組織や人間には地方の一図書館にDoS攻撃を仕掛ける動機が無いので,サイバー攻撃の可能性はまずない.単なる嫌がらせなら犬のウンコでも投げつけた方が、よっぽど手軽で効果的.*2
- id:pompom20 東国原がネトウヨと同レベルのバカである事が良く分かる発言。
- id:kana-kana_ceo 政治家が「ITに弱い」とかではなくて、そもそも陰謀論とかストーリー性のある話に弱いのです。(そういう手法で人を巧みに誘導するけど、自分もかかりやすいのです)
- id:pulltop-birth 残念すぎる
- id:aimind77 東国原って、こんな程度なのかw ネタ元といい、違う意味でこの国はお先真っ暗だw
以下略
馬鹿はおまえらの方.
「マジですか?」と言ってるということは,相手を信用したわけでもそれが正しいと認めたわけでもない.それを「マジだ」と受け取る方が異常.
- id:oldriver 影響力の大きさから言って軽卒
せいぜいここまでかな.*3
でもしょせんはTwitterだしね.ただの疑問系の呟きを,断定したと思って鵜呑みにする方がアホなのよ.