優れた道具は全部使うのが真のプログラマ
- 「「ハッカーはVimを使う」 騙される若者たち」http://anond.hatelabo.jp/20120217153335
若い人はこんなバカに騙されちゃダメだよ.*1
優れた道具は全部使え.エディタはEmacs,リファクタリングエディタはEclipseの二刀流は珍しくない.*2 *3
- EclipseのエディタはEmacsのエディタより数段貧弱
- Eclipseにもいくつか便利な機能はあるけど,それらも含めてほぼJava言語専用.RubyやPHPとかXMLとかSQLとかだとそんなに便利じゃないと思う.
- マウスがないと使えない.だから入力速度が遅い.同じ事をやったらEmacsの何倍も時間がかかる.*4
- EclipseにはEmacs風キーバインドが標準装備
- ツールバーとかが邪魔で画面が狭くなる.たためるけど,たたんだらその機能をワンタッチで使えなくなる.
- 「プラグインが沢山ある!」って喜んでるけど,実際に使うのはその一部.
- プラグインの何割かはantやfindbugsのような個別のツールを呼び出してるだけのこともある.それも「統合」っていうのかな.
- rlogin してると使えない.
- 重い.*5 *6
書く時というよりは読む/解析する時かなあ.書くだけならEmacsの方がむしろ上.
特に下手糞プログラマが書いたスパゲッティプログラムを修正する時などは,Eclipseは超便利.だけど,できるならそういう事態には遭遇したくない.*7
Emacs って、僕にとってはレーサーレプリカみたいな感じです。昔はみんなこれに憧れて乗っていました。でもいまの時代、なかなか街中で見かけることはありません。
「もう古いでしょ」「スクーターの方が楽でいいじゃん。」そんな声が聞こえます。でも、僕はレーサーレプリカが大好きです。
それは何故かと言うと「とにかく速い」。そう、圧倒的に速いんです。信号待ちでバイクが5台くらい並んでも、スタートダッシュ勝負では絶対負けません。加速が違います。身体をぐいっと持っていかれるあの加速感を一度味わってしまうと、もうスクーターに戻ることはできません。
Emacs も僕にとってはそうです。古臭いと言われようが、一度はまってしまうとやみつきになって、他のエディタに戻れなくなってしまいました。
http://d.hatena.ne.jp/tomoya/20100904/1283563254
http://d.hatena.ne.jp/AnonyPre/20100904/1283622928
- 出来るメンバーの中にWebが得意な人物がいるわけだが、その彼はvi使い。ちゃっちゃちゃっちゃとWebシステムを構築していくわけだが、やっぱりサーバの中を直接いじれるのはなかなか便利そうだ。
- いや、コマンドラインのエディタ使ってる人って根本的になんか違うのだと思った。vi、Emacs使ってる人は全員がレベルが上ってわけじゃないけど、やっぱり使いこなしてる人はマシンを乗りこなしてるね。
- 結論として俺の様な半端プログラマーがvi、Emacsに手を出したらいかんって事だけは良くわかった。乗りこなせる自信がない、まさにマシンに振り回されてるって感じだ。
- ただし、viやEmacs(Linux)を全く使えないヤツはエンジニアとして終わってる。
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20070302/p1
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20081222/p4
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20110506/p2
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20120217153335
- id:tor_ozaki 優れている点だけ挙げて劣っている点を挙げない典型的な騙しのテクニック
*1:「ああ,またか」という気がする.若い者がかかる五月病みたいなものなのかな.いろいろついてるからといって,それが便利とは限らないのに. トースターコーヒー目玉焼き器一台三役簡単モーニングセット CLV-075
*2:ビルドはant,デバッグはlog4j,ユニットテストはjunitとかね.
*3:Win環境ではvdも必須と思ってる. http://homepage1.nifty.com/salt/VD.htm
*4:そういう人はメモを取るのも時間がかかるんだよなあ.彼らはそういうもんだと思ってるからトロトロ仕事してても平気なんだろうけど,たかがメモ作成で生産性に3倍の違いが出て,プログラミングに10倍の差が出るとしたら,やっぱり足手まといだろ?
*5:今だと許容範囲だけどね.出た当初は激しく重かった.
*6:そしてこれは,かつてはEmacsに対する評価だったんだな.
*7:書いてる当人が下手糞プログラマで,Eclipseを使わないと自分の書いたコードの解析もできないというオチかとも思った.そういう意味では「Eclipseを使わないとJavaのコードが書けない」とか言ってる人は,まずは自分のプログラミングスキルを疑うべし.まともなコードが書ける人はエディタでも問題なくスラスラ書けるけど,Eclipseの便利機能がなければ書けない人は実は全然書けて無くて,誰にも読めないスパゲッティプログラム製造器と化している恐れもある.それはまるで「カーナビが無いと必ず道に迷うドライバー」のごとし.「カーナビが無いと道に迷う」なんて言ってる時点で,超方向音痴なんだよ.