西成特区の『仰天改革案』?

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120408/waf12040809010000-n1.htm
メモ.

なんか違う.なにかが決定的にズレてる.「お前は何を言ってるんだ」感がすごい.

大阪市橋下徹市長が活性化に向けた特区構想を打ち出した同市西成区で、生活保護受給者が働いて得た収入を行政側で積み立て、生活保護から抜ける自立時に一括返還して初期生活費に充ててもらう制度を導入するという改革案を、特区構想担当の市特別顧問、鈴木亘学習院大教授(社会保障論)がまとめたことが7日、分かった。

鈴木氏の案では、西成区の受給者に自立支援プログラムによる5年間の就労義務を課し、収入は区の福祉事務所で貯蓄。自立時に返却するとしている。就労報酬額は、3年程度は最低賃金大阪府は時給786円)の適用除外として同400円程度とし、その後は最低賃金にすると仮定。企業側にも雇用義務を課し、若い労働者と雇用者のマッチングが図れるとともに、就労経験による技術習得にもつながるとしている。

  • 時給400円でさせる仕事って何?けっきょくキャリアアップに繋がらないクズ仕事でしょ?*1
  • 3年たって最低賃金にするっていうけど,上がる時に適当な理由を付けて解雇するだけじゃないの?
  • 就労経験による技術習得?ブラック企業の底辺で身につくスキルなんてないと思う.
  • そもそも仕事あるの?若い人で現在就職活動中の人に聞いてみたらいいと思うよ.
  • 「5年間の就労義務」って一体なに?「どんなブラック企業でも辞めることは,まかり成らん,もし辞めたら貯蓄は全部ネコババして市の収入にするからね」ってこと?
  • 転職はブラック企業から生き延びるための,労働者に残された最後の砦だ.それさえも奪うってことなのかね.
  • そもそもなんで5年.スキルを身につけるにも,仮採用期間にも長すぎる.下手すると企業が倒産することだってあるレベル.
  • 雇用義務も同様に謎だな.仮に5年間頑張って働いたとしても,その直後に解雇されたら意味ないじゃん.
  • 逆に義務が厳しすぎれば,そんな相手を雇用したいと思う企業はほとんどないだろう.
  • いざとなれば5年たったら計画倒産すればいいだけ.裁判費用もないので,労働者側は泣き寝入りせざるをえない.*2
  • ここでいう就労義務にしても雇用義務にしても,国の法律や判例の裏付けがある法的拘束力のある物なの?違反者には罰則規定もあるの?そうでなければ,立場の弱い側=労働者側が一方的に搾取されるだけの関係になって終わりだと思う.*3
  • 行政側で積み立てっていうけど,「消えた年金問題」とか見てると,行政の資産運用能力を信用しろってほうが無理かと.

ほかにもトップエリート校の分校誘致など斬新なアイデアが盛り込まれている。
(中略)
灘高校のようなトップ進学校の分校設置などによる高レベル教育の提供を提唱。治安対策を強化し、子育て世代にとって魅力あるハード、ソフトを整備すべきだとしている。

「べきだ」って,灘高進学者が地元民ばかりだと思ってるんじゃあるまいな.
そもそも灘高の分校を誘致って現実的なの?灘高側がOKした?たぶん何もしてなくて単に妄想を語ってるレベルだと思う.だって進学校の側にメリットがないもの.

*1:この手の仕事だって,将来性はほとんどない. http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20120319/p1

*2:ああ,そうか.橋下弁護士が自分の責任で,自腹で裁判を戦えば良いんだね.裁判に専念するためには,市長も辞任せざるをえないけど,ある意味で本業に戻るだけだから特に問題ないよね.

*3:たとえばIT業界みたいにだ.