転職サイトGreenが裁判

http://blog1.ig-partners.com/archives/51791034.html
http://www.green-japan.com/
メモ.*1

弊社の運営する成功報酬型求人サイトGreenにおいて、しばしば発覚する成功報酬の無申告。

Facebook上では共通の知人が44人もいることもあり、Facebookからメッセージを送ったりしたものの、全くの無視。仕方ないので最終通告として弁護士から内容証明を送ってもそれさえも無視。

ということで6月6日付けで、株式会社アライク 代表取締役 日下康幸氏 に対する訴訟を起こした。

たしかGreenは完全成果報酬型がウリだそうで,昔その話を聞いた時に「登録して実際に採用までこぎ着けても,知らぬ存ぜぬを通せば全額踏み倒せるんじゃないかなー」「最初から踏み倒し目的で,このサイトを利用する経営者もいるんじゃないかなー」と思ったことはある.むしろそういうトラブルをどのように防ぐかが,このビジネスの胆かもしれない.*2

しかしITベンチャー企業なんて本当に狭い世界なのに、70万円のために信用や信頼を失うような行為をするというその感覚も私には良くわからない。

ベンチャーの名を借りただけの零細ITブラック企業なんてそんなもんでしょ.

プログラマーを使い潰したり,鬱病にさせたり,挙げ句の果ては自殺に追い込んだりすることに比べれば,知らぬ存ぜぬで70万円を踏み倒すことくらい,なんと小さい事件だろうか.それに超不景気なIT業界.会社の存亡がかかってればなりふり構ってられなくなるし,生死がかかってる転職者の方も「採用してやるから直接応募したことにして,Greenには黙ってろ」と言われれば二つ返事で黙ることでしょう.


PRESS ENTERの「冷たい方程式」*3の方も修羅場に入ってきてるけど,追い詰められた人間(渕上マネージャ)はこんな感じで何しでかすかわからんのよね.本当にリアルだわ.リアルすぎて過去の記憶がよみがえってきて腸が煮えくりかえるくらいにリアル.*4

*1:ゲームのGREEじゃないよ.転職サイトのGreenだよ.転職経験がなくてその手のサイトを使ったことがないと,そういう勘違いする人もいるかもしれないので念のため.それに転職サイトとしてもGreenは知名度の低い方だと思う.

*2:そういう意味では裁判や,そのための証拠集めも日常業務の一部だよな.

*3:http://el.jibun.atmarkit.co.jp/pressenter/2012/06/22-3af4.html

*4:IT業界に進む人は必読.実にリアルなケーススタディとして,自分がこの立場に置かれた場合に,どうやって自分の生命と生活費を守るか,前もって検討しておくべし.特にムツミさんポジションで.