コンビニおにぎり,米国人の交渉スタイル,東電が書類紛失,ちょっと待った小中プログラミング教育,エンジニアと結婚,安すぎるカーネルエンジニア

コンビニのおにぎりが変わり映えしない理由

http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/06/13/150828
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130605/249196/?rt=nocnt

興味深いのでメモ.

ガラケーvsAndroidの話にも通じる部分がある.

で、なんで売れないかなんですが、商品力の弱さ以外の観点では、単純にいうとコスパ悪いからです。このへんはコンビニの米飯の生産体制の問題もあります。全国に均一な品質の商品を大量に届けるとなると、工場生産になるわけです。俺は実際に工場の中を見たわけじゃないので断言はできないんですが、串おにぎりなんてもんを作るとなれば、なんか新しい生産ラインを用意しなきゃまず難しいと思われる。長期的に見て回収できるなら設備投資もするでしょうが、後述する理由によって、冒険するにはちょいと価しないんじゃないかと思われます。

アメリカ人の交渉インターフェースは意外にマイルド

http://www.chikawatanabe.com/blog/2013/06/american-interface.html

さて、自己主張が強くて議論好きで声がデカい印象の大きいアメリカ人だが、意外にも交渉の場では感情抑えめ。お店に苦情を言うのから、ビジネスのネゴまでいろいろあるが、その多くの場で、日本的な「怒りをあらわにする」というシーンにお目にかかることは滅多に無い。
(中略)
これはなぜか、というに、アメリカで感情的で高圧的な態度を取ると、相手も反撃して来て、大変なことになるからではないか、と思うのでした。

パワハラとか弱い者虐めというのは相手が引いてくれるから成立するのであって,相手が銃でズドンと撃ってくる社会ではパワハラは自殺行為なんでしょうな.

なんでシャラップ事件がニュースになるまで,こんなに時間がかかったんだろう.



弱い者イジメしか出来ず,拒絶されたらろくな反論も出来ない大阪市市長カッコ悪い.
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/11/kiji/K20130611005988270.html
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130611-OYT1T00234.htm

文書は「サンフランシスコ市役所のスタンス」として「橋下市長が個人的に来ることは妨げられない」と記載しながらも、公式訪問や表敬訪問を拒むと明記。「訪問先のすべてで抗議集団に囲まれるだろう」「訪問を決行すれば大阪市のイメージダウンは避けがたい」などと忠告を重ねた。

東電社員が賠償資料紛失=電車に置き忘れ、個人名も

http://jp.wsj.com/article/JJ11160741221159644898320277320230912239922.html
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013061400914&g=soc

東京電力は14日、福島第1原発がある福島県双葉町の賠償関係資料を、男性社員が埼玉県内で電車に置き忘れ紛失したと発表した。東電と町が賠償について意見交換した際の議事録などで、関係者22人の名前のほか、町民数人分の賠償金額や生活状況が記載されていた。

 東電によると、社員は11日午後6時ごろ、JR大宮駅から熊谷駅に向かう途中、約700ページの資料が入った手提げ袋を車内の網棚に置き忘れた。翌朝気付いて上司に報告したが、14日現在見つかっていない。 

  • id:kurage0001 紙で700ページの分量の資料ってだけで衝撃。それをわざわざ紙に印刷するのも衝撃。外へ持ち出すのはもちろん衝撃。コスト感覚もリスク感覚も全く無い。これだからダメだって言われるんだよ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/jp.wsj.com/article/JJ11160741221159644898320277320230912239922.html

全く同感.

  • 紙に印刷し,それを社外に持ち出す.
  • 手提げ袋に入れる.*1
  • 網棚に置く.
  • さらに,それを忘れる.

全部駄目すぎ.忘れたのは結果だけ.そこに至までに幾つもの致命的失敗をしている.

普通は持ち出すにしても暗号化したデータをUSBメモリにいれて,それをキーホルダーなどに付けて肌身離さずとかでしょ.暗号化もしてない紙の束を網棚に置くとか正気とは思えん.

Matzにっき「ちょっと待った!小中学校でのプログラミング教育」

http://www.rubyist.net/~matz/20130612.html
メモ.

彼女欲しいけど…エンジニアの78%は“待ち”の姿勢

http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
「待ち」じゃなくて,探すのに疲れたんだと思う.


だって出会いがないし,時間が無いし,生活不安定だし,底辺だし、貧乏だし.
こんだけ悪条件が揃えば結婚相手探すのはしんどいよ?

カーネルエンジニアの求人

https://www.engineersguide.jp/job/088362.html [魚拓]

http://www.valinux.co.jp/corp/recruit/
http://qlear.yahoo.co.jp/job_M000000298.html

◆紹介予定派遣!通勤便利な駅近!オフィスは快適な禁煙!
Linuxカーネル仮想マシンハイパーバイザに関する業務♪
動作分析から性能チューニング、機能強化までを行う。また、開発コミュニティにも積極的に参加し、開発コードのフィードバックを行う。
6ヵ月後、正社員の直雇用予定。登用後:年収〜500万円。

スキル/資格 C言語によるUNIXシステムPG経験。基盤ソフトウェアの開発経験。英語力(オープンソースや文献が英語の為)。*2
勤務地 東京メトロ有楽町線 豊洲 徒歩1分
時給 2,000円〜
(1日7H×20営業日+残業20Hの場合で月給35万円) ★経験・能力により優遇します。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.engineersguide.jp/job/088362.html

まあ,こんなもんですよ…….


紹介予定派遣で『半年後』って所が胡散臭いなあ.架空の正社員採用をエサに半年間ひたすらこき使って,『自分の思っていたほどの成果が出なかったので不採用』と言えば良いんだもの.客観的な採用基準を事前に示していなければ,それに反論することは不可能.

*1:基本は「肩下げ袋を,たすき掛け」だと思う.

*2:言うまでもなく,この手の仕事では英語力必須.英語力技術力ともに必要.