日本語技術書における釣りタイトル

そんなわけで結構頻繁にAmazon.comKindle Storeをチェックしているため、新しい技術書など、どんな本がどんなタイトルで出ているのかをなんとなく把握しているのだけれど、その原書のタイトルと、邦訳された本の(日本語の)タイトルの乖離がすごい。
(中略)
技術書の洋書を翻訳してくれる数少ない出版社のうちのひとつとしてオライリージャパンのことは常に応援していますが(実際にたくさん買ってますよ!)、難しい本も「入門」にしちゃうのはいかがなものか!

確かにあるある.そしてそれはO'Reillyに限らない.


日本のIT業界だと「高度な専門書は売れない」という悲しいジンクスがあるので,「入門」とか「はじめての」とか「一番わかりやすい」とか「〜の絵本」とかの言わば「釣りタイトル」を付けないと売れないんでしょう.ピアソン桐原のように撤退されちゃうともっともっと困るので,釣りタイトルを付けてでも売り上げを伸ばしてもらうのは,マーケティング戦略上ギリギリしかたない所なんじゃないかな.

和書

和書での釣りタイトルの例.タイトルでどれだけ「簡単」をうたおうとも,ポインタを自由自在に操れない人間にはC言語は永遠に使えない.

年々長くなるラノベタイトルでも見てる気分だ.
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20120410/p1


その一方でこんな釣りタイトルもある.ほとんどは名前負けしてる.

洋書の翻訳本

このネタを聞いて,翻訳本で真っ先に連想したのがコレ.内容,価格,ページ数の全てにおいて「これのどこが入門だよwww」なレベル.*1

オブジェクト指向入門 第2版 原則・コンセプト (IT Architect’Archive クラシックモダン・コンピューティング)

オブジェクト指向入門 第2版 原則・コンセプト (IT Architect’Archive クラシックモダン・コンピューティング)

オブジェクト指向入門 第2版 方法論・実践 (IT Architects' Archiveクラシックモダン・コンピューティング)

オブジェクト指向入門 第2版 方法論・実践 (IT Architects' Archiveクラシックモダン・コンピューティング)

Object-Oriented Software Construction (Book/CD-ROM) (Prentice-hall International Series in Computer Science)

Object-Oriented Software Construction (Book/CD-ROM) (Prentice-hall International Series in Computer Science)


こっちならギリギリかな?*2

オブジェクト指向プログラミング入門

オブジェクト指向プログラミング入門

  • 作者: ティモシイ・A.バッド,Timothy A. Budd,羽部正義
  • 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
  • 発売日: 2002/12
  • メディア: 単行本
  • 購入: 3人 クリック: 195回
  • この商品を含むブログ (42件) を見る
Introduction to Object-Oriented Programming, An

Introduction to Object-Oriented Programming, An


入門 自然言語処理

入門 自然言語処理

Natural Language Processing with Python: Analyzing Text with the Natural Language Toolkit

Natural Language Processing with Python: Analyzing Text with the Natural Language Toolkit


「型システム」の入門だとしても,「入門書」ではないと思う.

型システム入門 −プログラミング言語と型の理論−

型システム入門 −プログラミング言語と型の理論−

  • 作者: Benjamin C. Pierce,住井英二郎,遠藤侑介,酒井政裕,今井敬吾,黒木裕介,今井宜洋,才川隆文,今井健男
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2013/03/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • クリック: 68回
  • この商品を含むブログ (11件) を見る
Types and Programming Languages (The MIT Press) (English Edition)

Types and Programming Languages (The MIT Press) (English Edition)


先日のコレは出版前だけど,まだ許せそうな雰囲気.
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20130809/p2

入門 データ構造とアルゴリズム

入門 データ構造とアルゴリズム

Data Structures and Algorithms Made Easy

Data Structures and Algorithms Made Easy


これは普通に入門書だった気がする.

C言語入門 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)

C言語入門 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)

C Primer (Computing That Works)

C Primer (Computing That Works)


入門者向けじゃないけど,入門で使って悪いこともない.

入門 GNU Emacs 第3版

入門 GNU Emacs 第3版

Learning GNU Emacs: A Guide to Unix Text Processing (English Edition)

Learning GNU Emacs: A Guide to Unix Text Processing (English Edition)

追記.著者や原書タイトルから見て,まず入門本ではあるまい.

ストラウストラップのプログラミング入門

ストラウストラップのプログラミング入門

ストラウストラップのプログラミング入門

ストラウストラップのプログラミング入門

Programming: Principles and Practice Using C++ (2nd Edition)

Programming: Principles and Practice Using C++ (2nd Edition)

*1:初版.

オブジェクト指向入門 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Programming Paradigm)

オブジェクト指向入門 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Programming Paradigm)

*2:注:洋書は三版で和書は二版.