「テレ朝社員 1億4000万円『流用』で解雇」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131120/k10013209511000.html
http://i-ikioi.com/th/newsplus/1384935818/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%9D%B1%E5%AF%9B%E6%99%83
テレビ朝日でバラエティー番組を担当していた45歳の男性社員が、外部の制作協力会社に10年近くにわたって架空の発注や水増し請求を繰り返し、およそ1億4000万円を不正に流用していたとして、テレビ朝日は社員を懲戒解雇すると共に、上司ら3人を処分しました。
ツッコミ入ってるけど,着服とか横領の話.これで刑事告発されないし名前も出さないって,さすがはマスゴミ様だ.
懲戒解雇されたのは、テレビ朝日の編成制作局制作1部の管理職だった45歳の男性社員です。
- id:kako817v002 伊東寛晃(1968年1月2日-) http://bit.ly/cRBrTT あっ…(察し)
テレビ朝日によりますと、この社員はバラエティー番組の「銭形金太郎」などの制作を担当していましたが、ことし3月までの10年近くにわたって外部の制作協力会社3社に架空の発注や水増し請求を100回ほど繰り返し、番組制作費およそ1億4100万円を不正に流用していたということです。
ことし8月、東京国税局の指摘を受けて社内調査を行った結果、発覚したということで、社員は事実を認め「流用した金は海外旅行や高額の服飾品の購入などに充てた」と話しているということです。
テレビ朝日は、社員を19日付けで懲戒解雇すると共に、平城隆司編成制作局長ら3人を報酬減額などの処分にしました。
早河洋社長は役員報酬の一部を返上するということです。
一方、テレビ朝日は「本人に返済の意思がある」などとして社員の名前は公表せず、会見も開かないとしていて、刑事告訴については「慎重に検討したい」としています。
テレビ朝日広報部は「視聴者や関係者、株主の信頼を裏切る結果となったことをおわびするとともに、再発防止策を徹底したい」とコメントしています。
再発防止する気があるなら,即刻刑事告訴すべきじゃね.
あと「返却する意志がある」で終わらすんじゃなくて,懲罰の意味を込めて最低でも三倍返しくらいは必要だと思う.借金しても利子くらいは付くんだぞ.まさか無利子ですむだなんて思ってないよな?
- http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20131120-OHT1T00255.htm
- http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013112102000124.html
- http://www.asahi.com/articles/TKY201311200345.html
- http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2003E_Q3A121C1CC1000/
- http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/131120/ent13112017030007-n1.htm
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20131120/k10013209511000.html
- id:kako817v002 伊東寛晃(1968年1月2日-) http://bit.ly/cRBrTT あっ…(察し)
伊東寛晃(いとう ひろあき、1968年1月2日 - )は、テレビ朝日のゼネラルプロデューサー、プロデューサー、演出家。東京都出身。東京都立国立高等学校、早稲田大学理工学部卒業。2013年11月19日付でテレビ朝日懲戒解雇。
事件
テレビ朝日は2013年11月20日、外部の制作会社に架空の業務費などを請求させ、番組制作費合計約1億4100万円を着服したとして、伊東を11月19日付で懲戒解雇したと発表した。同局によると、2003年11月〜2013年3月までの10年間に亘り、伊東は制作会社3社に架空計上や水増しした業務代金を請求させ、同局から支払われた番組制作費を私的な国内外への旅行費用や服飾品購入に使用して、制作会社1社には見返りとして現金数10万円を渡していたという。 2013年8月に東京国税局の定例税務調査で発覚し、同局が内部調査を進めていた。本人は私的流用を認め、返済も始めているという[4]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%9D%B1%E5%AF%9B%E6%99%83
1968年1月生まれだと現在45歳か.ふーん.
どこかの元弁護士も,こういうのを「民間ならこのくらいは普通」のネタに使うんかね.
- id:totoronoki 「着服のために水増しすると、帳簿上では他と比べて制作費が多く見え発覚しやすいため、実際の制作費を低めに抑える。そのせいで下請けは悲鳴を上げている」という業界裏話的な記事を読んだことがあるが、真実かな?
- id:norinorisan42 他局だけどフジのやらせ問題も制作会社の所為にされたり、外部の制作会社ってかなり悲惨な待遇なんじゃないだろうか