「「老後の備えは300万の定期預金で十分」のワケ」

http://president.jp/articles/-/11793

公的年金制度は、このままでは必ず破綻します。年金支給開始年齢は段階的に引き上げられ、定年年齢の延長もあわせて行われるはずです。「高年齢者雇用安定法」の改正で、13年4月からは定年年齢が原則として65歳となりましたが、これは年金支給開始年齢の引き上げと軌を一にしています。日本社会も「生涯現役」の仕組みに、変わっていこうとしているのです。

働き続けることを前提にすれば、多額の老後資金は必要ありません。とりあえずは300万円程度で十分。もちろん貯金はあればあるほどいい。しかしそれは「いざというときの備え」です。間違っても「お金に働いてもらう」といった考え方はやめましょう。(エコノミスト経営コンサルタント 中原圭介)

全然十分じゃないやん.

平成大不況編 今日、ホームレスになった

平成大不況編 今日、ホームレスになった

「40〜50代でリストラされて,仕事を探したけど半年たっても見つからず,ようやく見つけたのはビルの清掃やお中元の箱詰め作業など.時給800円程度で月収十数万.それでもあればまだマシな方.

大きな病気をして一週間休んだら解雇.仕事が減ったから解雇.景気が悪くなったから解雇.何も理由が無いけど解雇.
また次の仕事を探すけど,今度見つかるのはいつの日か.

そうこうしてるうちに貯蓄も底をついてホームレスに……」


って話がゴロゴロしてる.40代でそれなのに,60代〜70代で安心できるとでも?まして歳を取れば大きな病気をする可能性も高くなるし,寝たきりって人も出てくるよね.
最近は20代でもそういう話ありそうだよなー.20代で就活して苦労したことのある人は,既にこの意見に賛成できないんじゃないかな?


マルハニチロ(アクリフーズ)の冷凍食品に農薬混入事件の容疑者も月収十数万で,動機もおそらくそれだと言われてる.

しかし、待遇は決して良くはなかったようだ。推定年収は約200万円とされ、そのうち約20万円が賞与だった。現在の同社の契約社員の募集要項を見ると、月給約14万円。阿部容疑者の給与もほとんど上がっていないように見える。

契約社員の時給には3段階あり、阿部容疑者は真ん中だった。給与体系が2年前に現制度になってから昇給はなく、昨年の査定では賞与が減額。同僚の半分しかないことを知り、憤る様子を見せていたという。

周囲にはたびたび「給料安い」「やってらんねえよ」とこぼしていたようだ。会社側は給与について「周辺地域の同種産業と比べて、平均的な水準」と説明している。

http://blogos.com/article/79020/


これを思い出した.

http://b.hatena.ne.jp/entry/president.jp/articles/-/11793

  • id:alpinix 死ぬまで就職先の心配が要らんような人なら貯蓄が300万てことはないとおもうが。

激しく同意.

  • id:a-design-for-life 「死ぬまで働け」ということは「働けなくなったら死」ということか。年金をあてにせずに300万円あれば良いってのは働けなくなったら1年後には死ぬことが前提なのか
  • id:cheapcode 「死ぬまで働けば300万で大丈夫!」皆が80・90まで生きるって時代に、病気や寝たきりにならない前提ってどんだけマッチョだよ
  • id:tamu2822 働き続けることを前提の「生涯現役論」.......健康で働けることが前提なので、病気やケガなどで働けなくなったら、蓄え300万じゃ一気に破綻する (´・ω・`)
  • id:tunaguinfo 皆が働き続けることはできない。前提が破綻している。
  • id:cider_kondo 「一生死ぬまで働き続けられる人だったら、貯金は300万円で十分」という、そこだけ切り取ればマトモな主張。「宝くじを当てられる人なら、働かずに生活できる」と言ってるのと同程度の妥当性はある(ねえよ
  • id:kurage0001 50代ですら働き口のある見込みが全く立たないのに、「老いても働け。だから貯めなくていい」って言われてもね。。
  • id:tokoroten999 プレジデントがそれ言うんかよって感じだがこれはプレジデントの読者層が老後資金貯めるのは無理って確定的になってきたってことかな
  • id:Swatz 面白いこといってるなあ、と思って著者みたら中原さんだった。納得

株の勝ち方はすべて外国人投資家が教えてくれる

株の勝ち方はすべて外国人投資家が教えてくれる

お金の神様 資産を守る、投資で儲ける!

お金の神様 資産を守る、投資で儲ける!

あー,そういう人なのか.胡散臭い詐欺師らしいわ.