ドワンゴ寄付金強要事件(その4)

  1. http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20140303/p1
  2. http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20140308/p1
  3. http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20140326/p1

「コストダウンを公憤とすり替えて開き直るのとそれで騙される人が多くてアレ」

に関連して

激しく同意

中途採用のみにしてもいいし,採用は卒業後限定にしたっていい.


本気で学生に向きあうというのなら,「卒業研究で何をしましたか?応募の際は卒論を添付して下さい」くらい言ってみろと思ってる.今みたいに卒業の1年以上前に就活始めるって,人事の連中はマジメに卒研に取り組んでる学生をバカにしてるとしか思えん.


そうそう.だから就職氷河期や新卒一括採用などがそもそもの原因であって,リクルート批判はお門違い.企業側が採用を絞れば絞るほど,学生の側は大量応募で自衛する他ない.リクルートエージェントを利用できない中年技術者でも,延べの応募数なんて数えたくないレベルになってる.そんだけ応募しても,一次面接まで行くのはごく一部なんだからな.求人がいくらでもある新卒学生なんて,まだマシな方だ.

しかも新卒学生の場合は一定時期に活動を開始するせいで,その時期にまとめて応募しなければならない.*1最初に応募した企業が少なすぎて後から追加した場合は,既に就活の山場をすぎてて,ろくな企業が残ってないということになるだろう.

ドワンゴの主張内容が二転三転してる時点で既にアレすぎ.

  1. ドワンゴが学生の本気度がみたい:実際は(本音は?)親の財力を見せてください.
  2. 応募者からお金をとるのは違法です.リクルートとしては違法行為に手を染めた会社と取引を続けることはできません.*2
  3. ドワンゴが「根拠は何もないけど俺達は悪くない.悪いのはリクルートの方だ!」と逆ギレ.

という流れじゃ無いかと思ってる.悪ガキや橋下徹みたいな奴だな.


これまた激しく同意.

真意については,「ドワンゴ人事部が楽をしたいから,一番安易で違法な手段に飛びつきました」だと思う.
学生のためなんて,これっぽっちも考えてないことがバレバレ.


人事側の視点で賛成している人の中には「学生にドタキャンされると,すごくガッカリする.」というのもあった.でもその理屈からすると,研究内容を理解できない人事部に,根拠も示されずにお祈りメール一つで全ての努力を否定される学生の方が,よっぽどガッカリしてると思うんだけどな.

http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/647583
  • id:masa_bob リクナビ的就活を改善するために、金取る企業が増えて社会問題化する可能性をそんな簡単に了承できるの?これを肯定してる求職者(予備軍)がいるとしたら自殺志願のバカにしか見えないんだけど、みんな経営者なの?
  • id:houjiT 就活 社会 労働 IT あたまがわるい そもそも徴収と廃人防止が噛み合ってない。払えない奴がいなくなるだけ。IT企業なんだから課題だの適性試験だので対処しろよ/批判に世界を変える力はいらないし、手抜きの言い訳じゃ何度試してもひっくり返らんよ
  • id:kingate はっ、石をぶつけておきながら「石をぶつけた意義をお教えしましょう」ってのは話術じゃねぇよな、と思ったけどオルタナティブ(笑)大好きっ子どもはこのかわんごのお言葉(笑)を拝領つかまつったようでござる。
  • id:timetrainドワンゴ気質で川上氏の手段批判で留まってる人間はさずかし世界を変える力をお持ちなのだろうなプゲラと思う。世界をひっくり返そうとするには手段を色々試さないと。いきなり正解が無いからみんな苦労してる。

いやどうすればいいかは,とっくに分かってる.試行錯誤する段階などとっくに過ぎた.


しかし経営者が人事部という聖域にメスを入れようとしないから,失われた二十年になっただけ.決断しないし行動もしない経営者に付ける薬はない.
また目的は「世界をひっくり返す」ことではない.就職氷河期を改善するために日本転覆させるようでは本末転倒.

生活保護女性への「セクハラ」 実は氷山の一角 背景にある行政の”絶対権力”」

http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140329-00034032/
ドワンゴのやってることって,こういう「生活保護の水際作戦」や,その時の地位を悪用したパワハラと大差ないと思ってる.

生活保護女性にセクハラ、男性職員を免職

 茨城県古河市は28日、生活保護受給者の女性にセクハラ行為をしたとして、職員課の30歳代の男性職員を同日付で懲戒免職にしたと発表した。  発表によると、職員は生活保護課に所属していた2012年4月〜13年11月、ケースワーカーとして担当した市内の生活保護受給者宅を訪問した際などに、複数の女性にセクハラ行為をしていた。市は女性たちのプライバシー保護などを理由に、具体的な人数や内容を明らかにしていない。  昨年11月、受給者の女性から苦情が寄せられ、市が調査を実施。職員と女性たちへの聞き取り内容が一致したことなどから、セクハラと認定し、今年2月に職員を異動させた。  職員は「私なりのコミュニケーションの取り方だった」などと話しているという。 (2014年3月29日11時47分 読売新聞)

*1:逆に中途の場合は,好き嫌いに関係無く応募時期は散らばることになる.延べでの応募数が100を超えても,一度に応募できる求人が100件もあることは滅多にない.まとめて応募して,万が一その全部が書類審査を通った場合は面接のスケジュールを調整するのが大変で,デメリットばかりでメリットがない.

*2:ドワンゴとの取引を続けると,有料職業紹介事業者の許認可を取り消されて廃業する恐れもあるんじゃねと.