Kindle for PC日本語版が公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150121_684625.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/21/news059.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20150121_684675.html
http://www.amazon.co.jp/kindleforpc
むう.もうやる気ないのかと思ってた.
あ,まさか艦コレ効果の余波?
- 艦コレがヒットする.
- 艦コレをプレイするために(日本で)Windowsタブレットが売れる
- Windowsタブレット上でKindleを利用できるようにするために,Windows上のKindle for PCを日本語対応させる.
今回その日本語版が提供開始され、Windows端末でも日本のコミックや雑誌を含む320万冊の閲覧が可能になった。機能面では、コミックや雑誌のズーム表示、フォントサイズや背景色のカスタマイズ、本文検索、辞書参照、オフライン読書、見開き表示、他の端末との進捗同期などを搭載する。
少し試してみた.
実は今までも横書きの書籍は読めなくはなかった.mobi型式のをドラッグアンドドロップすれば一応読めてた.今回の縦書き用のレンダリングエンジンは,横書きとは全く別に実装・搭載されてるっぽい.操作方法とか機能に差違がある.それでも使えるようになったのは素直に嬉しい.
http://b.hatena.ne.jp/entry/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150121_684625.html
- id:mongrelP っていうかかなり前からcomではあった(Web版より前じゃ無かったかな)のになんで日本語非対応だったんじゃろ
そりゃあルビ対応だけじゃなくて縦書き対応してたからじゃね.*1
縦書きにしようと思うと,レンダリングエンジンがほとんど造り直しになるはず.文字のアラインメントや,それこそ句読点の位置一つとっても,縦書き和書には個別カスタマイズが必要になる.ページ送りの方向も逆.ビジネスアプリも含めてWindowsアプリで縦書き対応しているアプリが如何に少ないか気付けば,その苦労が想像できようというもの.
それを一から作って,Win7,Win8,Win8.1上で,それぞれ各種の横書き洋書,横書き和書,縦書き和書,マンガ(画像)に対して*2,おそらく複数のPCやWinタブレット上での動作確認,デバッグ,微調整を行い,一定の品質まで上げるのはそりゃあ時間がかかる.しかもこれって,基本的に日本語ネイティブが中心にならんとできない作業なわけだし...効率悪すぎだわな.
だから,
たぶんこれらは的外れと思われ.*3
- id:heroheroheroppi Kindleだからニュース価値はあるんだけど、国内他ストアでは前からやっていた事で今更案件/タッチ操作が練られてないからこれのためにWinタブレット買うのは待った方がいい
koboをのぞいて,他ストアはPCアプリ「のみ」じゃね.そしてkoboも対応には手間取ってたはず.
そもそもグローバルな市場をターゲットにしている企業と,日本国内市場限定の企業とでは,そのあたりの対応が異なって当然.
「【無料】MacでKindle(和書)が読める!「Kindle for PC」をMacで使う方法」
http://www.danshihack.com/2015/01/22/junp/kindle-for-pc-mac-wine.html
追記でメモ.
*1:英語版Kindle for PCで日本語表示が出来なかったわけではない.随分昔から横書きの日本語表示には対応していた.
*2:そういえば,縦書きと横書きが混在する文書というのもあるのだろうか??
*3:もちろん「Amazonがどこまで日本市場に本気出すか?」って問題はある.しかも日本人は下手に金持ちだから,AndroidスマフォやiPhone,iPadの所有率も低くはない.スマフォやiPhoneをポンポン買い替えられる金持ち国の住人が,Paperwhite一つ買えないわけないしな.
またKindle for PCが出ることで技術書やマンガなんかが読みやすくなる,その敷居が低くなる効果は期待できるが,「これにより電子書籍の楽しみが倍増」みたいことはないと思う.