「システム障害が発生した」と言って、返金に応じなかった

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150324/k10010026231000.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150324-00000556-san-soci
さすがは,みずほ銀行

警視庁の調べによりますと、及川容疑者らは平成24年6月までの1年ほどの間に銀行と取引があった都内の医師の男性に、「特別な顧客にだけ紹介している金融商品がある」などとうその投資話をもちかけて、1億1500万円をだまし取ったとして詐欺の疑いがもたれています。
警視庁などによりますと、及川容疑者は男性を、当時のみずほ銀行本店の応接室に招き、銀行の名刺を示して信用させていたということです。そのうえでメールなどで「銀行が元本を保証し、月3%の配当を行う。いつでも解約できる」と説明していましたが、男性が解約を申し出ると、「システム障害が発生した」と言って、返金に応じなかったということです。
調べに対し、「間違いない」と供述し容疑を認めているということです。
及川容疑者はみずほ銀行幹部の肩書きを使って数十人の顧客から数十億円の資金を集めていたということで、警視庁は、資金を運用せずに遊興費や、ほかの顧客から集めた金の穴埋めなどに流用していたとみて調べています。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150324/k10010026231000.html

  • id:todesking "男性が解約を申し出ると「システム障害が発生した」と言って、返金に応じなかった" 真実味と批評性がある
  • id:neco22b 『「システム障害が発生した」と言って、返金に応じなかったということです。』みずぽからそれ言われると信じてしまうわなw
  • id:QJV97FCr これは信じざるを得ない「システム障害が発生した」
  • id:atauky 「システム障害が発生した」が真実味を帯びてしまう。それがみずほクオリティ。
  • id:take-it 「システム障害が発生した」で盛り上がってるだろなーと思ったら案の定のブコメで安心した。
  • id:DiceK_U 「システム障害が発生した」と言って、返金に応じなかったということです。→みずほっぽくて良いね。
  • id:anoncom “男性が解約を申し出ると、「システム障害が発生した」と言って、返金に応じなかった” みずほなら…
  • id:windish 「システム障害が発生した」この言い訳は…

システム障害はなぜ起きたか~みずほの教訓

システム障害はなぜ起きたか~みずほの教訓

  • id:nanoha3 みずほの本社ビルの上のフロア(みずほとは何の関係もない)で開催してたネットワークビジネスの講演会に連れて行かれたことあるけど、そこで「みずほの上でやってるから安心してください。合法です」って言われた。
  • id:RRRQ いやぁ・・・モノホンの銀行の応接室まで通されたらさすがに信じちゃうな・・・。みずほには何があっても近づかないようにしよう。

うーん....「かご脱け詐欺」はカールビンソンで覚えた.

  • id:naga_sawa 犯行時点で元行員だったのなら辞めた人間がすんなり大奥まで入れるみずほの警備って……だし、行員だったのなら現役銀行員が大規模詐欺を起こしたなわけで/犯行時点で行員だったのか元行員だったのかよくわからん
  • id:Cujo そのお金はどこに流れたんでしょうね。捜査で究明される?/ 『「システム障害が発生した」と言って、返金に応じなかった』信憑性抜群?(

金額のでかさから見て,損失隠しじゃね?オリンパスみたいに.

  • id:TM2501 本店の審査役が詐欺師ってどうなのさ?

日本には歴代経営陣が損失隠しに荷担してた大企業もあるんだぜ.

http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150324-00000556-san-soci

(4.詐欺的な投資勧誘の手口について)

  • id:muchonov 昔から銀行の応接室って籠脱け詐欺の舞台になるリスクがあったから、今はそれなりに厳しい運用規定があるはずなんですけどねえ。
  • id:napsucks 篭脱け詐欺かとおもったら胴元が銀行だったでござるw