あいべっぐゆあぱーどん

コウビルド英英辞典

1, You say "Pardon?" or "I beg your pardon?" or, in American English, "Pardon me?" when you want someone to repeat what they have just said because you have not heard or understood it. [SPOKEN]

ジーニアス英和大辞典(Sorryの[関連]より)

反復を求める言い方に、丁寧な方から I beg your pardon?/ (米)Excuse me? [Pardon me?]/ What did you say?/ (主に英)Sorry?/ (You) what?/ Eh? などがある

  1. とりあえずそう教わるし,辞書にも載ってるし,なによりそれで通じる.*1
  2. 英語初心者は必須フレーズだが,中級になると使用頻度が激減するフレーズの一つ.
  3. おそらくネイティブの使用頻度はそれ以下.

万が一通じなかった時のために2〜3種類くらいは言い換えられるようになっておいてもいいかもしれないが,この手のフレーズを沢山覚えるよりはリスニングスキルを高めた方が有意義だと思う.中級になればこのくらいアドリブで作れるようになるしね.

「ネイティブが使ってるのを聞いたことがない」というが,そもそもネイティブは語学力の低さが原因で聞き取れないことはまずないのでは.聞き取れないとしたら「工事中で周りが五月蠅いから」「ちょっと考え事をしていて」「電話が遠い」など特別な理由がある場合で,そういう時は単に「繰り返してくれ」ではなく,聞き取れなかった理由もつけて聞き返すことになると思う.



"Pardon?" はとりあえず通じるからそれで十分.

実践 日本人の英語 (岩波新書)

実践 日本人の英語 (岩波新書)

たとえばこっちの方だと,日本人はよく使うけどネイティブには意味不明で通じない英語が載ってる.かなり耳に痛かった.

http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.best-teacher-inc.com/real-meaing-of-pardon.html

  • id:wbbrz 会話表現は場所と世代によってかなり異なるので、自分の見聞きした範囲内だけで断定的に判断すると危ない気がする。

激しく同意.

  • id:blackdragon 散々コメントにあるが、ネイティヴスビーカーでも、国や地域や階層で色々だし、アメリカ英語は英語のスタンダードじゃないし。
  • id:albertus アメリカでも地方によって違うし、ましてや、イギリス、オーストラリア、その他いろいろを自分の都合で無視するな!
  • id:nakashi だーかーらー米語は英語じゃないんだって。さらに言えばシンガポールやオーストラリアや香港の英語とも違うらしい。もう少し海外に出たて知見ひろめましょう。スペイン語だと国ごとに違うのは常識らしいが。
  • id:AKIMOTO “少なくともアメリ東海岸のネイティブの間では使われていないのです!” 「マック」は、少なくとも大阪のネイティブの間では… って言われたら「それがどうした?」って思うよね
  • id:shion214 イギリスは結構使ってた気が
  • id:loomoo イギリス人はpardon使うよ。特に初対面の人に対してや や少し丁寧に言いたい場合
  • id:sutannex イギリス人に英語習ってるけど「Pardon?」はよく使う言葉で、ぶっきらぼうな表現でも無いと教わった。
  • id:netoresama イギリスではたまに聞いた気がする しょっちゅうじゃないけど
  • id:kyonghagi ロンドンだとよく聞くし、改めて、英米の言語の違いやら使い方の違いやらを認識させられるね。ロンドン以外のエリアに出たらまた違ったりするんだろうな。
  • id:glizmo イギリスだと普通に使いますよ。
  • id:kaanjun オーストラリア人はよく使ってる。
  • id:e-takeuchi トロントだったか、モントリオールだったか、空港でPardon?って言ったらフランス語が返ってきて、さらにわからなくなった。
  • id:okusa75 アメリカ人より、フランス人がよく使ってるイメージ。フランス語わからんけど。
  • id:quick_past フランス語の影響が強いところで使われてると思ってた。あるいはそれなりにいい店で使う上品な言葉だと。

ためしにちょっとぐぐってみたが,英語における"Pardon"にあたるフランス語も,"Pardon"(音も「パードン」)らしい.勘違いされるわけだ.フランス語圏で英語を喋る時は要注意か.
http://ecole.kikounette.biz/cahier_d-exercice/expressions/post_182.html

英語を話すフランス人が多用するのは,覚えやすいからかな.

  • id:motoazabu-heppoko 英国では、人の話を聞き返すときの言い方は社会階級によって異なる。労働者階級は「Aye?」と言い、中流下層階級は「Pardon?」と言う。中流階級では「Sorry?」、そして上流階級では「What?」だ。これ豆なw
  • id:nao0990 "you may say it again."(もう一度言いたまえ)で万事解決

こらこら.本気にしたらどうするw

Twitter

激しく同意.

日本語を学ぶ外国人にとって,英語の"Pardon?"に相当するフレーズは一体なんだろう?簡単に覚えられて,誤解を与えず,失礼にもならない日本語のフレーズはとりあえず自分には思いつかない.

"pardon?"や"Take a seat."はフォーマルな場で使えるから重宝する.


*1:個人の経験だと特定地方の特定方言しか分からなかったりするから逆に危険だ.辞書の場合は世界中を対象にした研究成果を元にしてるから,その手の片寄りは少ないだろう.
もう一つのメリットは言い訳が立つこと.外国人学習者が有名な辞書に丁寧な語として説明されていたフレーズを使って,問題とされる場面はないだろう.