みずほちゃんは今日も平常運転

みずほ銀行は2016年12月に予定していた新たな勘定系システムの完成時期を遅らせる検討に入った。システムの一部で実施中の動作確認テストを延長する必要があると判断した。遅らせれば2度目の延期となり、新システムの運用開始は18年夏以降になるとみられる。みずほは過去に2回の大規模なシステム障害を起こしており、今回も万全を期すことにした。

ものは言い様だな.

システム障害はなぜ起きたか~みずほの教訓

システム障害はなぜ起きたか~みずほの教訓

http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20101018/p1
シリーズ第三弾の登場が待ち遠しい.


「ほんっとバンバン人が潰れてくんですよね,ここの現場.プロジェクト開始から三分の一くらい入れ替わってるんじゃないですかね?かくいうわたしも実は三人目のデータベース担当なんですよ」
「え,そうなんですか?」
「ええ,前任は三週間でダウンしたらしいですよ」

「一言で言えば赤字プロジェクトなんですよ,これ」
「赤字?」
「そう,受注時の予算をとっくに使い果たして毎月のようにキャッシュ垂れ流し中.」
「.....」

http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20120815/p1
さすがにこれよりはマシだよね?

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXLZO09463300R11C16A1EE8000/

  • id:dekasasaki 技術じゃないところが原因の大部分なのだろうな。

一言で言うと,ここなんだろう.

  • id:mezamashi0540 IT人材不足が深刻化するとか言ってる経産省には、まず労働力をドブに捨てるようなプロジェクトをどうにかしてほしい。
  • id:enemyoffreedom まぁ仮に順調に進んでいたら「日本のSIerは凄い偉い」みたいな提灯記事が死ぬほどメディアに出ていただろうからダメなんだろうなと思ってはいたが。悪い情報はギリギリまで上がってこないのもまた古き良き日本の伝統
  • id:miwotsukushi 本当かわからないけど、上流が滞りすぎて下流まで仕事が流れてこず、ゆったり仕事してる。という書き込みがリアルだった
  • id:kuippa きっとシステム建屋で水が湧いてる地下ピットでも発見されたんだろうね。

それ,シャレになってないよ...

「SE(システムエンジニア)とは、どういうお仕事?」

http://www.milkmemo.com/entry/se_douiu_oshigoto
ついで.

大丈夫!みーんなこんなにニコニコしながら仕事してるよ!!

せやな.


たとえるなら,インパール作戦で,山道で荷物を運ぶために用意された肉牛みたいな仕事?

牟田口が補給不足打開として考案した、牛・山羊・羊・水牛に荷物を積んだ「駄牛中隊」を編成して共に行軍させ、必要に応じて糧食に転用しようと言ういわゆる「ジンギスカン作戦」は、頼みの家畜の半数がチンドウィン川渡河時に流されて水死、さらに行く手を阻むジャングルや急峻な地形により兵士が食べる前にさらに脱落し、たちまち破綻した。また3万頭の家畜を引き連れ徒歩で行軍する日本軍は、進撃途上では空からの格好の標的であり、爆撃に晒された家畜は荷物を持ったまま散り散りに逃げ惑ったため、多くの補給物資が散逸した。さらに、急峻な地形は重砲などの運搬を困難にし、糧食・弾薬共に欠乏し、火力不足が深刻化、各師団とも前線に展開したころには戦闘力を大きく消耗する結果を招いた。

物資が欠乏した各師団は相次いで補給を求めたが、牟田口の第15軍司令部は「これから送るから進撃せよ」「糧は敵に求めよ」と空電文を返していたとされる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%A6

失敗の本質

失敗の本質




http://b.hatena.ne.jp/entry/www.milkmemo.com/entry/se_douiu_oshigoto
  • id:mocchi_blog 最後の顔がすべてを物語ってますなww(;´∀`)
  • id:futo-c 一番最後の画像から、SEの皆さんはみんな殺る気に満ち溢れた表情を浮かべながら仕事をされている様子が感じ取れました!(錯覚) 意外とコミュニケーションが必要な立場なんですね〜。
  • id:tawashix プロジェクトによるけど、工程管理とレビュー、問題対応がメインになってくるから自分が生み出すものが少なくてつまらないのと、板挟みがめちゃキツイ
  • id:ohaan 特定派遣や一般派遣や客先常駐のSEも何次請けかによってやる事が変わるって点も気を付けて欲しい。5次請けのSEにはPCに一切触れさせず倉庫の在庫管理だけをやらせていた現場もあった(肩書は運用SE)
  • id:Iridium ここ十数年で急速に複雑化しているので、よくみんなついていけると感心する。一人に対して要求される物事が多すぎるように思えるんだけど。もっと職能ごとに細分化してよくない?
  • id:oakbow 要件定義する前にどうやって見積もりやるのか分からないんだけど、もう少し粗い要件定義を前段階でやるんだろうか。