ラーメンは進入禁止

  • Togetter「HONDAの人工知能は車種によって“天下一品ラーメン”のマークと“進入禁止”の標識を見分けられない!?→実際に天下一品に近づいてみた結果」 https://togetter.com/li/1266643

これは必ずしも Deep Learning人工知能とは関係なくて,従来型の実装でも同様だと思うけど,自動運転の難しさを示す事例の一つとして参考になる.
天下一品のテーマ


緑十字 道路標識 道路303 車両進入禁止 133100 駐車場プレートサイン「進入禁止(関係車両以外)」 ワンタッチ取付標識 342-32 『車両進入禁止』 反射印刷タイプ(横長) JU93429 コーンサイントップ2進入禁止片面 車両進入禁止 看板


ところで,

上の写真はホンダセンシング付きステップワゴンの表示。クルマに付いているカメラで一時停止標識を認識し、ドライバーへ注意喚起してもらおうというもの。ここまで出来るのなら一時停止標識手前で減速しなかった場合、自動的にアクセルを戻したり弱いブレーキを掛けたり出来ないのだろうか? 関係者に話を聞くと「出来ます」。注意喚起の方法だって、表示だけでなくハッキリ解る音を使えばいい。

実際、赤信号を明確に判断できる性能持つメーカーが国交省に「赤信号で停止する機能を付けたい」と相談したところ「絶対ダメ」と受けてくれなかったという。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20160106-00053152/

http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20160109/p1
ホント,一時停止標識(の一部)を認識できたからどうだというんだ.

一時停止標識でないものを一時停止標識であると誤認するリスクは皆無ではないのだぞ.


まして多種多様な方式が混在する信号となると,難易度は桁違いに跳ね上がる.

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1266643

  • id:cad-san 人間が分別出来るのは、周囲情報から店舗もしくは店の看板分かるから。そのレベルの推論を車載システムでリアルタイムに可能だろうか。常にネットに繋げて当たり前みたいな気分になってるけど、車はstand aloneだからね
  • id:hayashikousun マークだけで識別していて,自分が見ているものが看板なのか標識なのかわかっていないのか。
  • id:hatorix 文脈からの判断がコンピューターができるようになるのっていつですかね…。 /機械学習とかDLとかでやったらいけるかもしれないけど、ブラックボックス化したら嫌だしなぁ /てか500万そこらで…
  • id:setlow まだ認識するだけだからいいけど、もし認識した標識に合わせて自動でブレーキをかけたり何らかの制御をするようなシステムだったら今頃全国の天下一品前で謎の渋滞が起きてただろうな。自動運転実現はまだ遠い。
  • id:mofigan 標識のタイルをすべて選択してくださいの有用性がわかった

「進入禁止標識と天下一品のロゴを誤認識!?Honda SENSINGの標識認識機能は本当に優秀なのか実験してみた」

https://ikikuru.com/entertainment/22551/

ということで、誤認識の検証を行ってまいりましたが、最後まで誤認識は確認できず。走行中はいたって普通に標識を認識していたため、やはりダミーのものはしっかりと弾いているという結果になりました。

ホンダカーズの松村さんもおっしゃっておりましたが、ホンダセンシングのカメラが誤作動を起こすということはめったになく、冒頭のTwitterの方も本当に色々な偶然が重なった結果の出来事ですので、私たちが日常で使っていて誤動作するということはほとんどないといえるでしょう。改めてホンダセンシングの性能の高さが浮き彫りとなりました!

この方によると常に誤認識するわけでは無いらしい.


他の条件でも絞り込んでるとすると,道路脇にあることとか,高さや大きさかな?