安倍晋三と統一協会との癒着問題メモ(その22)
周回遅れの備忘録.
「被害者救済新法はやはり“ザル”だった 全国弁連も「違法性を狭めかねない」と骨抜きを危惧」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/314706
https://news.yahoo.co.jp/articles/845fb842b4ad09a6325abc1bfad3672c40fead80
政府が提示したのは、「被害救済・再発防止のための寄附適正化の仕組み」と題した文書2枚。規制対象は個人から寄付金を集める法人と定義し、借金や居住中の建物などを処分して寄付金を調達するよう要求してはならないとした。寄付をしないと重大な不利益を避けられないと不安をあおる行為も禁止し、違反した場合は刑事罰を適用する。
全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)の代表世話人を務める山口広弁護士は、「統一教会による被害の実態を理解しているとは到底思えない。これでは全く役に立たないし、むしろ違法性の範囲、つまり救済の範囲を狭めかねない」とこう続ける。
「規制対象を『法人』に限定すれば、教団側は〈信徒会がやった〉などと信者に責任を押し付け、言い逃れするでしょう。せめて『法人もしくは団体の役職者』に広げないと、網をかけられない。〈借り入れ等による資金調達の要求の禁止〉も同様です。献金返還を求めた民事判決で認定されたのは〈献金勧誘行為〉まで。〈要求〉ではなく〈勧誘〉にすべきです」
とにかく問題だらけだ。文書には〈霊感等による知見として、本人や親族の重要事項について、現在又は将来の重大な不利益を回避できないとの不安をあおり、又は不安を抱いていることに乗じて、当該不利益を回避するためには寄附をすることが必要不可欠であることを告げること〉と記載されている。
「一度お金を出した被害者は正常な判断能力を失っているケースが少なくない。当初は不安につけ込まれて献金しても、2回、3回となると〈氏族メシアの使命を果たさなければ〉などと教義に基づいたトークにやられてしまう。〈不安を抱いていること、もしくは正常な判断ができない状態にあることに乗じて〉ぐらいに範囲を広げ、〈必要不可欠〉の〈不可欠〉は取り除いてほしい。〈あなたやご家族に必要ですよ〉とは言っても、〈必要不可欠です〉と断言することはありません」(山口広弁護士)
ちなみに、国民民主党は「われわれの考え方はおおむね入っており、評価する」(榛葉幹事長)としている。どっちを向いているのか、しっかり覚えておきたい。
- 「旧統一教会被害者救済 新法案 弁護士「ほとんど役に立たない」」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221121/k10013898961000.html
- 「被害者ら、政府案に失望「役に立たない」 旧統一教会巡る救済新法」 https://mainichi.jp/articles/20221118/k00/00m/010/412000c
「旧統一教会問題めぐる「高額献金」規制新法に自公“急ブレーキ”…被害者そっちのけご都合主義」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/313918
「岸田政権は年内にも質問権に基づく調査に着手し、どこかのタイミングで解散命令請求に踏み切らざるを得ないかもしれない。もし、今国会で高額献金を規制する新法まで成立させてしまったら、教団側には、自民党は何も守ってくれないと映り、これまで外に出してこなかった情報を暴露し始めるかも知れない。自民党としては今国会は消費者契約法の改正にとどめ、教団を刺激したくないのでしょう」(永田町関係者)
「関係を断つ」としながらも、自民党は教団への「配慮」は続けているようだ。新法先送りもその一環なのだろう。立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)が言う。
「自公両党は自分たちの事情を優先させて、被害者救済の視点が完全に欠落しています。解散命令請求と並んで高額献金の規制新法は多くの国民が注目している。時間切れ、先送りでは世論が黙っていないでしょう。実効性ある規制が整備できるよう、野党は下手な妥協はせず、被害者優先の立場を最後まで貫くべきです」
「「両親は創価学会に数千万円寄付した」 宗教2世・長井秀和が告発「100万円の壺なんて安すぎて学会員にはピンとこない」」
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/11161131/?all=1
宗教団体への高額献金を規制する必要性が叫ばれる中、“ブレーキ”となっている存在と伝えられるのが公明党だ。献金額の多さが規制されるとなれば、支持母体の創価学会にも降りかかってくる問題となるのは想像に難くない。
「学会側が明言することはありませんが、財務(注・一般的には寄付、お布施のこと)の額はおおむね収入の1割が目安といわれています。10日で1割の高利貸し“十一(トイチ)”にちなんで、私は学会の財務を“宗教十一”と呼んでいますが、収入が低ければ低いほど、当然、負担は大きくなる。うちの両親でもすでに総額で数千万円の寄付をしていると思いますよ。それだけでなく、例えば高額な学会専用の仏壇を3基も購入していて、仏壇関連だけで約2千万円。統一教会の“100万円の壺”なんて安すぎて、多くの学会員はピンとこないんじゃないでしょうか」
統一教会の被害者救済を巡り、現在、国会では高額献金を規制する新法の是非が論議されているが、これに対する公明党の歯切れの悪さも長井氏の話を聞けばうなずける。あからさまな詐欺的行為はないとはいえ、献金や物販の規模は、統一教会のそれとは、まさに桁違いなのである。
統一教会の一世、二世にどのような形で金銭的被害が及んだのか、仮説を立てるために年表にしました。
— 井田 雫 (統一教会元二世)@統一教会解散署名呼びかけ人 (@otouhuuument) October 8, 2022
wikiを参考に元一世の方、私の体験からの仮説です。
※全ての信者が全ての献金をしているわけではないです。
家族に影響が及ぶ献金は既に正常な判断ではなく「自由意志」では無いと思っています。 pic.twitter.com/TSr4up1qoM
収奪した高額献金を返金しないですむよう念書を書かせるばかりか動画まで撮影していたと報じられている統一教会。
— 鈴木エイト ジャーナリスト/作家『自民党の統一教会汚染 追跡3000日』(小学館) (@cult_and_fraud) November 9, 2022
私が何年も前に入手した教団内部資料『高齢者ケア状況調査票』の記入例には「念書や感想文を取る努力する」「喜んで学んでいる記録映像で残す」との文言がある。組織性を示す証拠 pic.twitter.com/6ajdP6ePO2
統一協会による被害、宗教2世の置かれた悲惨な現状が存在していなければ、山上被疑者が誰を殺そうと世間やマスコミの関心は向かなかったし、被害者救済立法に向けた動きが起きることもなかった。テロを被害者救済立法の成立を拒む口実にしてはならない。https://t.co/1MYj0yIP5h
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) November 9, 2022
ではせっかくなので参政党の松田学代表について
— 鈴木エイト ジャーナリスト/作家『自民党の統一教会汚染 追跡3000日』(小学館) (@cult_and_fraud) November 8, 2022
次世代の党・前衆院議員だった2015年10月13日、幕張メッセで統一教会が開いた名称変更式典に教祖一族や教団幹部らと来賓出席し「元参議院議員松田学様」と司会から紹介されその場で起立していたことを当日の現地取材によって確認したので伝えておきます pic.twitter.com/t2EIIzp7QJ
骨抜き新法
結局、政府の新法は
— showbin (@yYsAGj0ff5oAvUN) November 18, 2022
マインドコントロールに手を付けず
寄付の上限も年収の1/4など具体的数値はなし
野党案は骨抜きにされる見通し。
寄付は公明党の反対が大きいようだ。
野党案では公明党の現実・実態(大口の寄付がある)を否定せざるを得なくなるからとか。 pic.twitter.com/fI4y1nUjrd
政府が提案している消費者契約法の改正(要件の緩和・時効期間の延長)は、カルト被害一般という意味では救済しやすくなるので歓迎したい。
— 弁護士 阿部克臣 KatsuomiAbe (@katsuomiabe) November 13, 2022
ただ、統一教会被害に限って言えばほとんど役に立たないと思われ、新法が必要。役に立たない理由は(↓↓続く)
➀契約の相手方に対してだけしか主張できない(例:韓国での先祖解怨について日本の統一教会本部に主張できない)。
— 弁護士 阿部克臣 KatsuomiAbe (@katsuomiabe) November 13, 2022
② 献金が「契約」と解釈されないと適用できない(献金には「契約」と「契約でないもの」があるとされている)(↓↓続く)
③単発的・一回的な行為を想定しており、統一教会のような継続的・複数回の被害には適用できない。
— 弁護士 阿部克臣 KatsuomiAbe (@katsuomiabe) November 13, 2022
④要件として「霊感~」が必要であり、現在の献金を中心とする統一教会のやり方に対しては適用できる場面が限られてくる。
⑤効果が取消であり弱い。
⑥時効期間を10年に延長したとしても短すぎる。
「必要不可欠」との文言が入った経緯については聞いておりますが、裏が取れていないので書けません。。
— 弁護士 阿部克臣 KatsuomiAbe (@katsuomiabe) November 17, 2022
私としては、「必要不可欠」ではなくせめて現行法の「確実に」との文言であれば良いと考えております。
被害者救済法、問題あり過ぎて途中から説明終わらせてる😂
— 😇山本サエコ(旧)統一教会親ガチャ失敗祝福二世 (@oyagacha_ToT) November 20, 2022
山口広弁護士は、「統一教会による被害の実態を理解しているとは到底思えない。これでは全く役に立たないし、むしろ違法性の範囲、つまり救済の範囲を狭めかねない」…とにかく問題だらけだ。
https://t.co/LFhDnDYcUE
騙し討ちの法律。
— 高橋みゆき(統一教会2世) (@takahashi_miy) November 20, 2022
被害者により添っているフリをして、実は誰も救済されないハリボテ。詐欺的な商法で苦しんでいる被害者をまた騙すんですか。
専門家である弁護士の方々が居なかったら、被害者が救済される法律だと錯覚してもおかしくなかった。
国家による救済詐欺と言われても仕方ないですよ。 https://t.co/Z0HrDDU54P
その他 Twitter
よろしければ、臓器移植の禁止と解禁の時期も調べてみてください。結構言っていること、コロコロ変わりますよね。私は、臓器移植や血液製剤OKになったのは、組織のトップや家族に「それでないと助からない人」が出たため、変更したのではと疑っています。
— MM (@casadibambora) November 4, 2022
子供の権利条約には「児童の最善の利益」という言い回しが出てきます。ぼくは、暴力やネグレクトのようなわかりやすい虐待だけではなく、また信仰や活動の強要・強制だけではなく、子供の将来に明らかに不利益を与える価値観の刷り込みや進路の誘導なども含めて「2世問題」と捉えています。
— 藤倉善郎@やや日刊カルト新聞 (@SuspendedNyorai) November 8, 2022
たとえば、エホバの証人が大学進学に否定的な教育を行い、幸福の科学が進学・就職を放棄して無認可「ユニバーシティ」に入ることを素晴らしいことであるかのように教え込み、そうした不合理な進路を自ら喜んで選ぶような子供を育てる。これも「児童の最善の利益」に反するとぼくは考えています。
— 藤倉善郎@やや日刊カルト新聞 (@SuspendedNyorai) November 8, 2022
親が子供に信仰を伝えること自体は「信教の自由」に含まれると思います。しかし「児童の最善の利益」に反する行為に関しては、社会が黙認してはいけないように思います。いきなり禁止しろとか罰則や強制的対応を設定しろというのは乱暴だとしても、この側面も意識しつつの2世問題論議であるべき。
— 藤倉善郎@やや日刊カルト新聞 (@SuspendedNyorai) November 8, 2022
その他
- 「文鮮明氏、日本の貯金は「教会メンバーのもの」 信者向け発言録に」 https://mainichi.jp/articles/20221110/k00/00m/040/102000c
- 「山上容疑者の鑑定留置5ヵ月超に…記憶薄れて裁判に影響ない? 安倍元首相銃撃事件 」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/214789
- 「安倍元首相銃撃の山上容疑者 鑑定留置を2月まで延長」 https://www.sankei.com/article/20221117-ZCUC4DUYGJPHLNKAE5GD7AU6KA/
- 「【速報】山上容疑者の鑑定留置 延長を1カ月短縮 1月10日までに変更 安倍元首相銃撃事件」 https://www.ktv.jp/news/articles/?id=02751
- 「「やましい印象与えた時点で失敗」なぜか非公開で進む「国葬の検証」 出席者まで徹底して隠す政府 」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/213493
- 「山際氏の自民コロナ対策本部長、萩生田氏が判断「特別なことでない」」 https://www.asahi.com/articles/ASQC86G9QQC8UTFK01N.html
- 「山際氏の自民党コロナ対策本部長起用 萩生田氏「私の判断」」 https://mainichi.jp/articles/20221108/k00/00m/010/372000c
- 「岸田内閣 「支持」33% 内閣発足後最低に 「不支持」は46%」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221114/k10013890911000.html
「旧統一教会をめぐる問題への岸田総理大臣の対応に対しては、「大いに評価する」が2%、「ある程度評価する」が23%、「あまり評価しない」が37%、「まったく評価しない」が28%でした」
- 「支持率下落に衝撃、首相が急転直下の判断 被害者救済新法の提出表明」 https://www.asahi.com/articles/ASQC872G7QC8UTFK014.html
- 「岸田首相、年内にも内閣再改造検討 閣僚相次ぎ辞任で政権浮揚狙う」 https://mainichi.jp/articles/20221121/k00/00m/010/275000c
- 「政府、旧統一教会を調査へ 養子縁組巡り週内にも」https://nordot.app/965451261599924224
- 「トランプ氏ら米共和党と旧統一教会の半世紀にわたる関係 政権復帰なら日本はどう対応? 」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/213925
- 「旧統一教会関連団体の職業訓練校建設にODAで955万円余 外務省」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013888291000.html