匿名ダイアリー「プログラマってなんで他人にもプログラミングを勧めるの?」

https://anond.hatelabo.jp/20181018213626
そうだっけ?むしろ人に勧めてるプログラマなんて見た事ないけど.

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20181018213626

  • id:perl-o-pal 勧めてるのは経営者とか管理職とかそういう他人を使ってなんとかしたい層じゃないかな。
  • id:yoiIT すぐ死ぬから補充しないと足りない

デスヨネー

続きを読む

サマータイム問題 メモ

いろいろメモ.

他国の古い事例をみても対応費用は1千億円は軽く超え,インターネットが普及した今の日本でやったら一兆円の大台を超えそうな勢い.*1仮に税金つぎ込むにしても胸に手を当ててこう聞いてみるといいだろう.仮に日本のGNPの1%を,なんの役にも立たないサマータイム導入のためにドブに捨てるか,子育て支援景気対策などの他の事業に回すか,どちらがいいかと.*2


2020年までにサマータイム対応なんて実現不可能なのが既に確定してるわけだから,てっきり虚構新聞みたいに冗談で言ってるだけだと思ってた.本気にしてた人なんているの?既視感あると思ったがこれって,ザハ案の論争に似てるんだな.技術者が「技術的に見て実現不可能です」って断言してるのに,一部の政治家が「そんな正論は聞きたくない,ヤダヤダ」って子供のようにダダこねて,貴重な時間を浪費するだけという.なんで最初に実現可能性を技術者に確認しなかった.

自称ITジャーナリストの宮脇睦の「ボクの考えた最凶のサマータイム(笑)」

これはヒドイ.きっとこの人は,悪名高き「IT芸人」として今後も語り継がれていくんだろう.

政府が導入を検討しはじめた「サマータイム」。来年の新元号への切り替えと合わせてコンピューターシステムへの不安が懸念されていますが、「まったく問題ない」と突っぱねるのは、ITジャーナリストの宮脇睦(みやわき・あつし)さん。宮脇さんは自身の無料メルマガ『マスコミでは言えないこと』で、「最大の障壁は日本人の習性」としてその理由を記しています。

コンピュータ(システムやプログラム)には「時間経過」の概念がありません。命令を受けた瞬間からの経過時間は、秒単位でカウントアップしていくだけで、つまり「その瞬間」しかコンピュータは認識していません。

もう少し、かみ砕くと、「いま何時? 3時か、あと2時間仕事しなければ」という発想はなく、命令された時間だけ作業を繰り返しているということです。

時そば」?


仮に夜0時から8時間働いて,その間にサマータイムで2時間巻き戻されると,8時間労働で6時間分の時給がはらわれるんですね?2時間進める場合はその逆.こんな簡単な計算でも,「その瞬間の現在時刻(時計の表示)」と「経過時間(インターバル)」とは別の概念で別処理だ.別のタイムゾーンにある他のシステムとの連携が入るともっと面倒だろう.

*1:見積費用だけでも膨大だろうなあ.

*2:二千円札が発行されました.1,膨大な金をかけて自販機やATMなどをすべて二千円札対応機器に入れ替える.2,二千円札を使わない」.どちらになったかはご存じの通り.

続きを読む

「SE職場の真実 どんづまりから見上げた空」

SE職場の真実 どんづまりから見上げた空

SE職場の真実 どんづまりから見上げた空

https://bookmeter.com/books/12368962
うあ,これ書籍化されてたのか.

続きを読む

「“IT人材 数十万人規模で育成へ” 政府が科学技術戦略の素案」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180603/k10011462791000.html
また意味不明なことやってる.

IT分野などで急速な技術革新が進む中、政府は新たな科学技術戦略の素案を取りまとめ、IT関連の人材を2025年まで毎年、数十万人規模で育成することや有力大学に占める40歳未満の教員の割合を3割以上に増やすことを目標に掲げています。

政府が取りまとめた新たな科学技術戦略=統合イノベーション戦略の素案によりますと、IT分野などで急速に進む技術革新を支えるため、2025年までIT関連の人材を毎年、数十万人規模で育成・採用することを目標に掲げています。

また、若手研究者に重点的に研究費を配分するとともに、大学の給与体系を成果主義に改め、東京大学など16の有力大学に占める40歳未満の教員の割合を2023年度までに3割以上に増やすことを目指すとしています。

このほか、2025年までに、ほぼすべての農業者が気象や消費動向などの情報を利用できるようデータベースの構築を進めることや、2025年を目途に高速道路での自動運転を実現することも盛り込みました。

政府はこの戦略を今月中旬に閣議決定し、ことしの「骨太の方針」に反映させることにしています。

続きを読む

ZOZOTOWN「過労死は自己責任」

続きを読む

「アマゾン日本法人、技術職ら1千人を新規採用へ」

https://www.asahi.com/articles/ASL5Q4FCPL5QULFA01F.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30817590S8A520C1TJ3000/
メモ.

アマゾンジャパン(東京・目黒)は22日、国内で正社員1000人を新規に採用すると発表した。東京勤務となる技術職などを採用し、正社員を約2割増の7000人規模にする。都内に新オフィスを設けるとも発表。同社は人工知能(AI)スピーカーの販売など事業拡大を急速に進めており、対応する人員を確保し体制を整える。

 新規採用は機械学習クラウドコンピューティングなどに通じた技術職と、マーケティングや財務を担う職種が対象。来年までに1000人採用することを目標とする。

景気の良い話をしてるなあ.異世界の話みたいだ.

続きを読む