続・IT業界のネガティブイメージ(その1)

アレの続きになるのかな?

http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/28/ipa.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/28/ipa.html

西垣氏は「英語は勉強しておきましょう。海外に出て行くにも英語は必須」と主張。

ここだけは同意.*1 *2

しかし学生から「英語は必須というが、日本企業にも海外との接点を作ってくれないと意味がない。企業は海外の人を招致しているのか」と問われると、西垣氏は「私はNEC時代、自分が駄目だったら海外から社長を連れて来い、といっていた。ちょうど(日産自動車の)ゴーンが出てきたころだった。確かに、企業の役員会に自国の人間しかいないような状態はおかしい」と返答。一方で、「役員会は確かに全員日本人。海外に拠点を置く合弁会社の社員には日本語を学んでもらっている。国内でも逆に、英語を学ばせていかないといけないのだが……」(向氏)という声も上がり、田口氏は「日本の学生はぬるま湯につかっていて頼りないという話になっていますが、実は日本の企業もぬるま湯ということですね」とまとめた。

日本の企業(と,そこにいる人間)が,ぬるま湯だから,「頑張ったら負け」になっている.

*1:http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20070726/p5

*2:

SII 電子辞書 ビジネスモデル SR-G7000M コンパクトモデル

SII 電子辞書 ビジネスモデル SR-G7000M コンパクトモデル

セイコーインスツル 電子辞書 英語上級モデル SR-G10000

セイコーインスツル 電子辞書 英語上級モデル SR-G10000

続きを読む