「英語ができればプログラミングが出来る」?

そうすると、半年遅れにも関わらず、Bはプログラミングの学習を開始して3ヶ月後にAを抜き去ってしまいます。そして、新しい技術が増え続けるIT業界では、英語による情報の格差が縮まることはなく、逆に開く一方であるため、2年後、3年後には、とても比較ができないほどの差が生まれることになります。

おおむね同意.

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/tomoya/20160410/1460274822

  • id:temperman 炎上の匂いを嗅ぎつけて記事覗いてみたら、なんか予想とぜんぜん違う内容だった。とりあえず「英語ができればプログラミングが出来る」は????しか無い。

英語アレルギーを拗らせた人の「酸っぱい葡萄」.いつものアレ.

逆じゃね.「英語ができないとプログラミングスキルが伸びない」や「最新技術が習得できない」だよ.この人がわざと曲解してるのか,論理的思考が苦手なのかは知らんがな.*1

  • id:b6m10f バカはプログラマになるなって話?業界で上位1%ぐらいの地頭のいい人の例出されても・・

多分趣旨は逆のつもりなんだろうが,「バカはプログラマになるな」ってのは,その通りだと思う.

  • id:sawasawa12 仮にこれが事実だとすると、日本人がエンジニアをやっていくのはやめた方が良さそうということになるんですが。

まさかインド人が英語ネイティブだと勘違いしてるんじゃ...インド人にできることが日本人になぜできない.

*1:類似品に「Fizz-Buzz問題ができる人は,プログラマーになれる.」や「TOEICができる人は,英会話ができる.」などがある. http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20160215/p1