「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」
https://note.com/minodriven/n/n12af8005899f
https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-12783-1
- 「技術的負債による年12兆円以上の経済的損失改善のために 『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』の著者が願う 「設計が当たり前の世界」 」 https://logmi.jp/tech/articles/326676
設計技術書を出版します。
— ミノ駆動 (@MinoDriven) March 12, 2022
悪しきコードを例に、何がマズいのか、どう改善すれば変更容易な構造になるかを解説する設計の入門書。
サンプルコードが膨大です。
技術評論社より全国出版。
『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方』https://t.co/tpF3fwV0I0
拙書『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』は、悪しきコードと設計改善について、多くの事例とサンプルコードを取り揃えております。ついつい陥りがちなポイント、はまりそうな罠を中心に解説しており、どれもすぐに実践で使えるものと自負します。
— ミノ駆動 (@MinoDriven) March 12, 2022
クソコード動画「switch文」 #ooc_2020 pic.twitter.com/USTrFcRCAS
— ミノ駆動 (@MinoDriven) February 16, 2020
クソコード動画「継承」 pic.twitter.com/wK3mIx6XmE
— ミノ駆動 (@MinoDriven) January 24, 2021
クソコード動画「共通化の罠」 pic.twitter.com/MM750CNXc2
— ミノ駆動 (@MinoDriven) May 12, 2019
クソコード動画「カプセル化」 pic.twitter.com/kAhXCEHYVT
— ミノ駆動 (@MinoDriven) June 23, 2019
クソコード動画「Managerクラス」#すえなみチャンス暑気払い pic.twitter.com/3FSQDkXfHu
— ミノ駆動 (@MinoDriven) August 3, 2019
https://javablack.hatenablog.com/entry/20210125/1611527520
なおこういう本もあるようだが,この手の初心者向け書籍を英語で読むのは面倒なので,さすがにチェックしてない.
こちらは名著だが,記述言語はC言語.
http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/とはいえ,他の言語でも基本は十分参考になるので,初心者は目を通してみても良いかも.
ちょっと方向性はちがうけど,よいコードを書く気ならこれも必読.