佐野サービスエリア・ケイセイフーズの乱

ホットエントリ経由.とりあえずメモ.

なんかすごいことになってるな.社長側から大した反論も出てないってことは,概ね事実ってことなのか?

https://www.facebook.com/kato24/posts/2424750817608671/

株式会社ケイセイ・フーズ社長 岸敏夫氏の犯罪を告発します。

先日、栃木県警佐野警察署に、岸敏夫の犯罪の証拠を提出しました。

そもそも、とんでもないパワハラを受け続けた毎日だったと聞いていますか・・・今回は犯罪の件に絞って説明します。

岸敏夫氏は、金融機関を騙し、10億円規模の融資詐欺を行おうと企てました。

続きを読む

「終わりがないのが終わり」ってもの何かある?

https://anond.hatelabo.jp/20190812184634

クソコードのメンテナンス.

メンテが永遠に終わらないなんて,会社として終わってる.

会社が潰れるか,人が潰されるすれば終わるけど.
デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか

匿名ダイアリー「古市憲寿さんが芥川賞選考委員にいろいろ言われちゃってる件」

https://anond.hatelabo.jp/20190812012815
古市憲寿なんて久しぶりに見た.あのエセ社会学者のことだよな.同姓同名の別人じゃないよな.まだ息してたんだ.

まず山田詠美はこう書く。“(参考文献の)木村友祐作「天空の絵描きたち」を読んでみた。

そして、びっくり! 極めてシンプルで、奇をてらわない正攻法。候補作よりはるかにおもしろい”

“候補作が真似や剽窃に当たる訳ではない。もちろん、オマージュでもない。ここにあるのは、もっとずっと巧妙な、何か。それについて考えると哀しくなって来る”

続いて川上弘美“結論からいいます。わたしは悲しかった。木村友祐さんの声がそのまま「百の夜は跳ねて」の中に、消化されず、ひどく生のまま、響いていると、強く感じてしまったからです”

“古市さんのおこなったことは、ものを創り出そうとする者としての矜持にかける行為であると、わたしは思います”

吉田修一。“本作に対して、盗作とはまた別種のいやらしさを感じた”

“あいにく『天空の…』の方は書籍化さえされておらず入手困難であり、まさにこの辺りに本作が持ついやらしさがあるように思う。”

堀江敏幸“他者の小説の、最も重要な部分をかっぱいでも、ガラスは濁るだけではないか”(原文では「かっぱいでも」に傍点あり)

要するに、古市さん、文芸誌に掲載されたが出版されていない佳作を探してきて、うまいこと翻案して小説書いたようである。

なんかすさまじいことになってる.

続きを読む

クソコード動画「Managerクラス」


https://twitter.com/MinoDriven/status/1157554468201746432

7pay.それは殺しの合言葉.
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/01/news108.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/04/news079.html
https://www.7andi.com/company/news/release/201908011500.html

続きを読む

マジックナンバー

例えば、HTTPのステータスコードについて、 `BAD_REQUEST = 400` みたいな定数を定義して使っているコードは、間違いなく残念なコードです。なぜこんなコードは書かないのか。その理由の一つは、Bad Requestを表すステータスコードの値が400であることが、今後変わることはほぼ絶対にありえない、ということです。(もうひとつは、ステータスコードという概念と値が十分に知られていることです)

うーん,ここは間違いだと思う.

基本的に 「BAD_REQUEST = 400」と書くべきだし,可能なら Type Safe Enumの使用も検討すべき場面だ.使わなくてもそんなに問題ないこともあるけど,「間違いなく残念」と言い切っちゃだめ.たぶん90%くらいは良いコードで,悪いコードは1%もないだろう.

続きを読む

ヤマト運輸主催,やりがい搾取コンテスト(番外編3)

その他,いろいろメモ


特に「頭の中も著作権の対象?~」なんかは,ヤマト運輸コンテスト参加者が被るリスクそのものだと思う.なんで労使関係もないのになんで自分の作ったコードの著作権侵害で訴えられなければならんのか.

お遊びのコンテストにおいて,自分が書いたコードは自分の物だ.違うか?*1

*1:新技術開発のコンペだとすると,内容や技術においてもバラバラだけど,たとえ一部でも巡回セールスマン問題で30万はねえわ.1社当たり30万で売れる程度の「ショボい」技術でも,他社に売りまくれば1千万くらいはいくんじゃね.しかも優勝しなかった場合は一文の特にもならないから,期待値はそれ以下.さらに応募だけで権利譲渡はもはや犯罪的.

続きを読む

ヤマト運輸主催,やりがい搾取コンテスト(番外編2)

イムリーなネタ.

「何度求めても絶対に秘密保持契約等を締結してもらえず、秘密保持契約等が無い状態での取引を強いられる」
「不具合が生じているわけでもないのに、取引先に対してノウハウの塊である制御アプリケーションのソースコードを無償で開示させられる」

「新しい発明を出願する場合には、取引先が一切関与していない場合でも、必ず共同出願にしなければならないという取引条件を一方的に受け入れさせられる」
「取引の過程において自社単独で生み出した知的財産権を、全て取引先に無償でライセンスするという取引条件を受け入れさせられる」

たとえばそれはヤマト運輸のことかな?

続きを読む