「電電公社への回帰、NTTがNTTドコモを完全コドモ化」

やっぱ,そう思うよね.*1


電電公社の復活で「イノベーションのジレンマ」に直面して,ドコモの動きが鈍くなるんじゃないのかね.

*1:このタイミングの発表なのはドコモ 口座 問題とも関係あるのかな.

続きを読む

続々・ローソン版 劇的ビフォーアフター

https://www.lawson.co.jp/contents/cont07/1406726_3310.html

「エビチリ」中身誤りのお詫びとお知らせ

この度、全国のローソン店舗(13,570店:2020年8月末時点、沖縄県除く)にて、8月26日(水)13時~9月16日(水)18時の間に販売致しました、お惣菜「エビチリ」(税込価格:328円)の一部商品において、中身に誤って「エビマヨ」を入れた可能性があることが判明致しました。

一体なんでそんなミスを.

  1. https://javablack.hatenablog.com/entry/20200621/1592692200
  2. https://javablack.hatenablog.com/entry/20200704/1593815400
続きを読む

匿名ダイアリー:じゃんけんゲームの実装法

https://anond.hatelabo.jp/20200727185858

画面でグーチョキパーのいずれかを選びボタンを押すと、相手(CPU)の「手」と勝敗が表示されるというものだった

次男はまずCPUの「手」を乱数で決定し、画面に入力された「手」と比較して勝敗(と引き分け)を決める、素直な処理だった

長男はそれに飽きたのか、まずは乱数で「勝ち」「負け」「引き分け」を乱数で最初に決めてしまい、その後で結果に応じたCPUの「手」を決定するというロジックだった

長男のやりかたは,基本的に「あとだし」という時点で非常に印象が悪い。はてぶでも指摘されてるけれど,イカサマ賭博ゲームでも作るやりかただ.

仮に人間側の勝つ平均確率が長期的には保証されていたとしても,個々の勝敗は完全にコンピューター側だけで決定される.人間側の意志決定が勝敗に影響しない.プログラム側で自由に確率を操作できる.

続きを読む

Go To トラブル

https://this.kiji.is/656406113633567841
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519031000.html
https://anond.hatelabo.jp/20200716204211
話題になってるのでメモ.

GOTO文とか不吉だなあと思ってたら,想像どおりすぎる展開.

自称旅行会社勤めの怪文書も,たしかにその立場からすれば振り回されるだけでたまったものではない.

今回の騒動で,「これじゃGoToトラベルじゃなくてGoToトラブルだよ」と思った人いるよね?

続きを読む

「マネーフォワード、サービスのリニューアルに失敗」

へー.

タブレット用のUIを共通化して,帯に短したすきに長しの出来損ないになる失敗パターンか.

続きを読む

「夏への扉」日本で実写映画化

https://news.yahoo.co.jp/articles/579ef3ccd918cedbad4258b581684161174602a2
https://www.oricon.co.jp/news/2165573/full/
https://gigazine.net/news/20200629-the-door-into-summer/
不安.
きっと原作とは似ても似つかないものになるぞ.

夏への扉

夏への扉


たとえば

新規ビジネスで超AIを搭載したロボットを開発したものの,島○作の泣き落とし戦術で,発明したばかりのAIを騙し取られてしまう。

ダニエルは言った.
「目に物を見せてやる.倍返しだ!

続きを読む

続・ローソン版 劇的ビフォーアフター

お好み焼 豚玉 vs 豚玉お好み焼

すごい.まったく意味が分からない.


商品ラインナップとしても失敗しているけれど,少なくとも見分けが付くように差別化できるようにパッケージはデザインされるべきだったろう.

続きを読む