ローリスク=ローリターン
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=355989&cid=1131301
もう1つ別に大事なこととして常に力説されるのが個人の力量に頼ったプロジェクトはその個人の存在がリスクであるということです。つまり優秀な個人は存在そのものが危険で常に誰もがお互いの仕事を交代できる状態でなければならないとされています。
「されている」だけだけどね.
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20060321/p2
個々人の力量の差はリスクでありますから優秀なプログラマが活躍することは望まれません。
ハイリスク=ハイリターンよりもローリスク=ローリターンを常に選択しているわけですね.
それって投資戦略として失敗してませんか?
リスクを徹底的に排除すればプロジェクトに失敗は起こらないのであります。
ないはずです。
理論的に見ても,コンスタントにローリターンが得られることが保証されている,近年希に見る投資戦略だと思います.それを常に成功していると見るか,それとも常に失敗していると見るかは意見の分かれるところであろう.
SI業界では個人は存在しません。
全てリソースです。
人月単価で計算される機械にすぎません。
「交換可能な使い捨て部品」ですね.
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20060204/p1
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20060305/p1