キャリア,UKの新国旗,HDD粉砕

キャリア

http://www.daijob.com/columns/takashi/article/1525

キャリアに関する志向は、以下の 3 通りに分類できそうです。

( 1 ) ガリガリ出世タイプ … 仕事内容よりも、とにかく出世することを目標とする。課長の言う「ギラギラしたやつ」というのは、これに該当する。

( 2 ) キラリ ! エキスパートタイプ … 仕事内容を重視し、出世よりも、ある分野で専門家になることを目標とする。

( 3 ) 仕事はホドホド、ワーク & ライフ・バランスタイプ … 仕事と家庭や趣味などとのバランスを重視する。( 1 )( 2 ) と比べると、生活における仕事への比重がそもそも低いため、いきおいモチベーションも低い傾向がある。A 子さんが該当する。

前述の課長や私を含め、40 歳以上のバブル以前に就職した人が、一様に ( 3 ) に不満を言う理由は、日本社会の仕組みそのものが、( 1 )を前提にしていたからではないでしょうか。「仕事をするからには上を目指すのが当たり前。仕事をホドホドにしか考えていないようなやつはダメだ ! 」という画一的な見方です。

技術者は原則として2なのだが,日本企業には技術者向けのキャリアプランは存在しないので,議論するだけ時間の無駄だな.

UKの新国旗デザイン

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/02/news002.html
http://www.heiwaboke.com/2007/11/jap.html
半分はジョークで,残り半分は新国旗に関する議論を発展させるための土台にするのでは.ある意味で「汚れ役を2ちゃんねらーに押し付けた」と言えなくもない.

冗談みたいな新国旗デザイン案を英国人デザイナーが作ると,ひょっとしたら「我々の国家を侮辱した」と強烈な批判を受けるかもしれない.*1一般人同士で議論していても,酒場での喧嘩の原因くらいにはなるかもしれない.これが,どこの馬の骨とも分からない極東の人間が作ったデザインなら,気に入らない人間がいても何もできない.せいぜいE-mailを送りつけられる程度で実害はないだろう.

これを見た後ならば,少しくらい突飛なデザインでも「アレに比べればマシ」ということで,自由な議論をし易くなるのではなかろうか.あるいは「こんなデザインなら元のままでいい.」ということになるかもしれない.

「新卒、就職、就社の件」

http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/001124.html
メモ.

企業の寿命が30年?とかいうのも、こんなところにあるんだと思う。強みと弱みは表裏一体。時代のマッチング重要。

新卒で東大卒のトップレベルの学生が入社するようになった企業は、寿命が過ぎていると言う話を聞くが、それは東大卒の学生にも関わらず、会社のブランドで「就社」するようになったら、それはピークを過ぎているかもしれない、という意味だろう。

某社も上場でいきなりお金持ちになったが故に、ブランド狙いの就職希望者が殺到して、人材の質が下がっていると聞く。そういえば広告の問い合わせしたけど、まったくレスがないそうだ。営業でそれはなかろ。

ハードディスクに引導を渡す

http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/50.html

このくらい破壊しても、ペンタゴンあたりが本気になれば、かなりの情報を吸い出せるんだろうなあ.

*1:なにせUK.United Kingdomだからな.