日本のホワイトカラーの生産性は世界一

http://okwave.jp/qa5419623.html
http://b.hatena.ne.jp/articles/200911/553
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1335067.html
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51524722.html
http://slashdot.jp/askslashdot/article.pl?sid=09/11/09/095206

私の職業は一般事務(派遣)ですが少しVBAがわかるのでルーチン化できるものはマクロを組んでいます。そうすることによってエクセルで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。
なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが、先日先輩に怒られました。

内容は

  • VBAを使うのはずるい
  • それは実力ではない
  • 仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。
  • マクロを組むのはズルとしているのを同じ


2chのテンプレでみかけそうな稚拙な論理だ.でもその先輩もリストラされまいと必至なのかもね.世知辛い世の中だ.

私の職業は一般事務(派遣)ですが少しソロバンができるのでソロバンで計算した方が早いものはソロバンで計算しています。そうすることによって手計算で1時間かかる計算が1分で終わることがあります。
なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが、先日先輩に怒られました。

内容は

  • ソロバンを使うのはずるい
  • それは実力ではない
  • 仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。
  • ソロバンを使うのはズルとしているのを同じ

普通は自分も「ソロバンを勉強しよう!(或いは電卓を使おう!)」とかにならんかね.

こういう向上心のない老害が幅を利かすから,「日本のホワイトカラーの生産性は世界一低い」とか言われるんだよな.


引き継ぎの問題を挙げてる人もいるが,今回のはそれにあたらない.良くも悪くもVBAによる効率化が社内の正規の処理手順ではないから.

VBAを正規の処理手順として認めた場合は,この人物が辞めた場合にはそのVBAを引き継ぐ必要があるが,現時点では彼/彼女の個人的なツールでしかなく辞めてしまえば従来型の非効率な手作業に戻るだけ.これが正規の手順として認められた場合に初めて,やれPerl3では古すぎるだのRubyでは理解できる人が少ないだのという引き継ぎ問題が発生する.*1

PHPを組んで作業するのは実力ではないですか?

http://d.hatena.ne.jp/sh2/20091106
イマイチ.

  • id:r-west Javaだと1時間でPHPなら1分、ってどういう作業だよw
  • id:MersA 内容はともかく、何でPHPJavaなのかが気になる。
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/sh2/20091106

Javaで一時間かかるのがPHPで1分って,たんにそのPHPプログラマーJavaの使い方が分からなかっただけだと思う.

うむ.それはおもしろい.

私の職業はJavaプログラマー(派遣)ですが少しGoFがわかるので再利用できるロジックはをクラス化して再利用しています.
そうすることによって「車輪の再発明」をすると1時間かかる作業が1分で終わることがあります。

なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが先日先輩に怒られました。

内容は

  • 継承やデザインパターンを使うのはずるい
  • それは実力ではない
  • 仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく車輪を再発明できるかだ。
  • クラスを定義して呼び出すのはズルとしているのを同じ

と。

確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので、周りと同じ環境であれば(車輪の再発明をすれば)仕事が早いとは言えないかもしれません。

普通は自分も「オブジェクト指向を勉強しよう!(或いはGoFを使おう!)」とかにならんかね.

こういう向上心のない老害が幅を利かすから,「日本のIT業界の生産性は世界一低い」とか言われるんだよな.

  • id:ka-wara 「充分に発達していなくてもマクロは、ズルと見分けをつけて貰えない」/マクロと事情が違うが、プログラマの美徳は「怠惰」でその為に努力する。その属性が無い人からは横着者に見えるんだろうな .
  • id:yamuyam 意外とソフトウェア開発でも、誰にも理解できない高度な技法が「禁止」されている現場がありそうだけど。
http://b.hatena.ne.jp/entry/okwave.jp/qa5419623.html?ans_count_asc=20

十分にシンプルでも,デザインパターンフレームワークは魔法の呪文と見分けが付かない.....管理職の目には.日本のIT企業で少数の人間(=技術者)にしか理解できない「高度」な技法が禁止されてるのは良くあること.


なぜか「熟練プログラマの憂鬱 (痛)」*2になってしまった...orz *3


PHP,ShellスクリプトCSSSQLあたりは書けるけど,他の「まともなプログラミング言語」は書けない人をプログラマーと認めるのは難しいでしょうね.*4

JavaScriptガリガリ書けるけど,他言語がダメという人がいたら,一応プログラマーでは.それはよほどの変わり者だと思うが...

  • id:ngsw PHPが『テンプレート言語』って言われる理由がよくわかりました。

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/articles/200911/553

  • id:hirsato 会社の評価がずさんだから、足をひっぱる人間が野放しにされる。大企業病の一種だと思われる。
  • id:panda_q DQN企業でバイトしたときバッチ作ってタスクで自動化したら、俺達の仕事を奪うなと怒られた。仕方なくサーバから送られてくる大量のファイルを2時間かけて手動で名前変更して他のサーバに引き渡すという愚行を続けた
  • id:Yuny Excel, キャリア 他の人にも出来るようにしておく、が、シゴトの基本ではある。が、片付ければいいだけのシゴト(あとでチェックする必要や引き継ぎがない)だったらマクロは活用するといいと思う。まあコメントとReadMeは必須かな。

「同程度のスキルの人ならば」その通りでしょう.引き継ぎ資料もその他のドキュメントも同程度のスキルを持つ人のための物.

「猿でもわかるようにしろ」という思想が,IT業界の生産性を下げてる原因の一つ.

*1:そもそも引き継ぎ問題が日本企業で重視されているなら,COBOLなんてとっくに無くなってるってば.

*2:「ツー」ね.

*3:http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20091031/p1

*4:要するにPHPSQLと同程度にプログラミング言語ではない.そのくらいに,低レベル且つ貧弱であるということ.もちろんまともなプログラマーならPHPも書けるし,他の言語も書けるだろうけどね.