岡崎市の被害届,学力崩壊,悪夢を形に,石原都知事

岡崎市の被害届

このまま放置すると,日本のIT業界の黒歴史岡崎市の名を再び刻むことになると,岡崎市民の皆さんは理解しているんだろうか.

「大学でアルファベットを教えて何が悪い」

http://hamusoku.com/archives/4123267.html
http://d.hatena.ne.jp/gorotaku/20110219/1298093855
http://togetter.com/li/102569
キッチリと悪いですねえ,

大学は高等教育機関であり研究機関.そんな落ちこぼれ中学生むけ学習塾みたいなもののために存在しているわけじゃない.

ある段階で何らかの理由によりつまづいたら、よっぽど幸運にすばらしい教師に巡り合う場合を除いて、その後ずっと落ちこぼれ続ける。積み上がらない。

んなわけない.努力すればそのくらい挽回できる.TOEIC 700点くらいは独学で十分到達可能なレベル.ただほとんどの落ちこぼれは努力しないだけのこと.

努力しない人間の末路はCOBOLerを見てるとよく分かる.


ちなみに昔だと大学は「狭き門」だったので,この程度の学力の人間は大学には入れなかったろうね.少子化なのに入り口の大きさが同じままだから,結果的に「広すぎる門」になってしまったことが問題を大きくしている.

関連:

Real Education: Four Simple Truths for Bringing America's Schools Back to Reality

Real Education: Four Simple Truths for Bringing America's Schools Back to Reality

http://www.chikawatanabe.com/blog/2009/01/realeducation.html
http://www.chikawatanabe.com/blog/2009/01/realeducation2.html


そういう考え方もあるのか.ぜんぜん良くはないけど.

悪夢をかたちに・ボーイングドリームライナー(棒読み

http://d.hatena.ne.jp/masayang/20110217/1298008016
http://d.hatena.ne.jp/masayang/20071208/1197133669

  • アウトソーシングは、言われているほどコスト削減にはならない。
  • 例えば製造業での工場人件費は製造原価の10%〜13%程度。そこを海外の安い労働者に任せてもそれほど大きな効果は得られない。
  • 一方でアウトソースは余分な費用・リスクも発生する。

繰り返す: 設計開発をアウトソースしてはいけない

そしてソフトウェアの「設計図」とはコード以外にはないのである。

「石原さん、『親は知らない』にはそんなこと書いてありません!」

http://hirorin.otaden.jp/e157530.html
メモ.
本当だったら酷い話だな.


もはや夢と現実の区別もついていないんじゃないか?