そして誰も作らなかった,富士通が事実上5千人をリストラ,経団連の「改革」,エスカレーター事故

いろいろメモ.

「AI開発ミステリー 〜そして誰も作らなかった〜」 とある大手製造業の怖いハナシ」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/25/news011.html

理想の開発体制 vs 現実の開発体制
理想:http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1810/25/l_aim11.jpg
現実:http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1810/25/l_aim12.jpg

あるある.


しかももっと恐ろしいのは,これが「成功事例」のほうであって,平均はもっともっと悲惨だということだ.*1

富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案」

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181026-OYT1T50122.html
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/54345953.html
非エンジニアをIT部門に配置するとか,「体の良いリストラ」「要するに追い出し部屋」ということで.


酷い話かもしれんが,本来ならコレをバブル崩壊時にしなければいけなかったんだ.

痛みを伴う改革」というのは,若者を切り捨てることではなかったはず.

経団連「会長室に初めてPC設置」「会長のメールに職員驚く」読売記事にネット騒然 広報「PC無かったのは事実」」

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/24/news133.html

記事では中西氏のさまざまな改革のエピソードが紹介されています。その一例として記述されていたのが「就任の際に会長執務室の卓上に初めてPCを持ち込んだ話」でした。

経団連の広報室に取材したところ、中西氏就任まで会長執務室にPCが設置されてこなかったのは事実とのこと。それまで無かった理由、過去にメールで連絡をすることがあったかについては不明ですが、役員などとのやりとりは主に紙や対面、電話で行ってきたといいます。「ただし室内に無いからといって、実際に歴代会長がPCを扱って来なかったかどうかはわかりません。またタブレットスマホなどを操作していた可能性もあります」と説明しました。

そこでさあ,「使ったことが無いとは言い切れないではないか」ってどこのMMRだよ.経団連会長って謎の未確認生物なのか?

普通だったら「会長室にないだけで,専用のノートPCを肌身離さず持ち歩いている.」「E-mailくらい,毎日使っています.」と答えるだけじゃないのか.


「もちろん使ってる」と即答できないことが,既に恥だと気付け.

「ローマの地下鉄駅で下りエスカレーターが暴走 20人以上負傷」

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14348
2〜3倍速の早送りのコラ画像でも見てる気分.スルスルスルーっと滑り落ちていく.

BBCってことは本物なのか.

思ったより被害が少ないのは下りエスカレータで,若い人が多かったからかな?若いなら下りたその場から全力ダッシュすればまだなんとかなる.お年寄りや若くても後ろ向きだと,次々に積み重なるように倒れて下の人間は押しつぶされる.

*1:「なれるSE」のスルガシステムが,ブラックではなく超優良企業と聞いて絶句するような感じ.IT業界でブラックというのは,7巻やケータイ軍曹さんみたいなのを言うんだ.