「サラリーマンともなりますと、土日は休みだとか、残業代が出るとか、コンプラのきつい時代、こんなこと言うと怒られますけれども、「甘え」だと思っています。」
http://hrnabi.com/2014/10/23/4228/
要は、サラリーマンともなりますと、土日は休みだとか、残業代が出るとか、コンプラのきつい時代、こんなこと言うと怒られますけれども、「甘え」だと思っています。
いや,それは経営者が糞なだけ.
http://b.hatena.ne.jp/entry/hrnabi.com/2014/10/23/4228/
- id:penguaholic 一般的には経営者には「残業代」という概念がないし、被雇用者に経営者が「残業代は甘え」って言うとコンプライアンス上大変マズイと思うのだが、何故よりによって金主が投資先にそんな危険なことを唆しているの?
これに尽きるかと.
「それは経営者の話じゃね?」という意見もあるけど,サラリーマンと明記してるし,残業代の話が出ている時点で,これは経営者の話ではなくて,残業代未払いなブラック会社の話なのは明らか.経営者に残業代という概念がないんだから,それは「あまえ」などとは関係無い.内容読んでないのはどっちの方だ.
事業によっては合わせなきゃいけない、守らなきゃいけない、締め切りがありますのでそれに合わせて働く。結果が大事なのであって、時間が大事なわけではないです。結果が出るまで頑張る。経営者というのは基本そういうことだと思っています。
んー,結果を出すのが重要なのは経営者関係ない.*1
〆切りに間に合わせるために必用なのは「頑張る」よりも,実現できるスキルがあること.Fizz-Buzz問題さえできない人にマルチスレッドプログラミングをやれといっても,やはり出来ないものは出来ないんだ.
しかも
えー,よりによって,アプリ開発の話でかよ.
「頑張る」なんて言ってるから,てっきり同じベンチャーでも,もっと泥臭い分野かと思ったよ...
他の所もとくに面白いと思わなかった.
リーン・スタートアップ ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす
- 作者: エリックリース
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2013/09/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (12件) を見る
- 作者: ランダルストロス
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2013/09/03
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (8件) を見る
http://b.hatena.ne.jp/entry/hrnabi.com/2014/10/23/4228/
- id:thesecret3 そりゃそうだけど、多くの場合は甘えだの努力だの言われてもどうにもならないことも多くて、徹夜でもなんでも何かすればどうにかなる状況なのは良いほうだろう。店やサイトに人が来ない。以上。どうすんの?
激しく同意.
- id:bukome_desu この三好って人、大企業に所属してたら自分も偉くなったと勘違いする典型的な例だね。NTTドコモのような強大な資本がバックについてたら、そりゃこんな能天気な事も言えるわ。自分で起業してから物申せ。
- id:Mu_KuP 現役ベンチャーキャピタリストが、「一番大事なのは、頑張り続ける、努力し続けるやる気。そういったところ我々は見させていただいています。」か。商品力の評価を放棄してます言ってるようなもんだ。アホクサ。
- id:hatekun_b 「私は起業したことがない」←なんだよ童貞のモテテク話かよ
- id:lestructure "私自体はまだ自分で事業を興したことがない人" "人それぞれ" "資本政策に正解はない" "本当に答えがない" "年齢は関係ない" "ケースバイケース" 成功の勘所なんてない、それはそうなんだけど、じゃあ、この記事いる?
- id:neko-otoko まともな内容ってブコメが多いけど、雇われVCが語る起業論って信頼できるんかな。 グルメ評論家が語る旨い料理の作り方みたいなもんじゃないの。
- id:penguaholic 一般的には経営者には「残業代」という概念がないし、被雇用者に経営者が「残業代は甘え」って言うとコンプライアンス上大変マズイと思うのだが、何故よりによって金主が投資先にそんな危険なことを唆しているの?
- id:IkaMaru アホか。事業を興した事があるなら、尚更コンプライアンスの重要性を認識してなきゃダメだろ。甘えはどっちだ
- id:te2u 経営者とサラリーマンとでは働き方が違うし、その違いが土日や残業に現れてくるのは理解できるが、どうしてそれを「甘え」というのかが分からない。
- id:charleyMan 経営者にとってハードワークは確かに重要なんだけど、業績不振で潰れるよりも経営者の「心が折れて」畳む(or譲渡する)ことの方が圧倒的に多いので、体調&精神の自己管理マジ重要。
- id:sigwyg まあ起業家本人は人生掛けてますし。死ぬ気で頑張れることじゃなきゃ素直にサラリーマンやってろということ。でも従業員に無理を強いるなら、それなりのリターンを約束しないとね。
- id:zz_sexy 個人事業主だけど、週末くらい安心して休みたいからもう廃業しようかと思ってる。
- id:yellowbell いい経営者はスケジュール上手とよく言いますけど、彼らは休養を仕事のコストとして自己管理してるんですよね。そこをやたらと切り詰めて御用聞きに堕ちないからベンチャーに必要な「やる気」が無理なく続くわけで。
- id:tokoroten999 タイトルの土日休みとか残業代とか以外の場所の方が恐ろしくクソだった
- id:tkc33 残業代の所は兎も角、思った以上に何も言ってない記事だった…
- id:ai-za タイトルだけ見るとアレですが、一番大事なのは「やる気」というところに説得力があります。
いやむしろ,そこは一番駄目な部分です.
*1:でも評価は残業時間ベースでやってるのが日本企業の経営の問題の一つ.