これは酷い

http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20090724/p1

おそらく,この人は顧客企業担当者の立場なんだろうな.もちろんシステム開発なんて全く何も知らない人.こういう酷い担当者が珍しくないからSI業界はブラックになったのです.

何故SI業界から「多重下請け構造」がなくならないかといえば、自分たちで営業をしないからである。勤め先でそこそこ腕に自信のつけた技術者が独立して小規模な会社を作り、人脈を頼って仕事を取るから数ばっか増えて「多重下請け構造」が出来上がるだけの話である。

これは全く的外れ.全然関係ない.*1

恐ろしいほどに大ハズレなのだが,こんなのを「正論」と思ってる奴がいるとは頭が痛いわ.

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20090724/p1

  • id:sajiwo 有無を言わさず読ませるテンションがすごい。dis先のエントリ読んでないけど納得した気がしてしまう。

理屈も根拠もないのに納得するなーーーー! orz

  • id:md2tak 逆なんだけどね。営業をしないために、下請け構造を維持してる。下請けが潰れても大手SIerが生き残る限り同じ構造が再生産される。下請けが生き残れるかって言うのは主題じゃない。

これが正解と思う.

丸投げする会社がいるからこそ,それをうける会社が現れる.丸投げ会社がある限り,多重下請け構造は無くならない.


下請け会社が多重下請けから脱却して独立したり,或いは逆に倒産したとしても,それで開いた穴は別の子会社が埋めるだけ.人月ビジネスで低レベル開発者を増やすなんて簡単だ.「学歴不問,未経験者歓迎」で素人を雇えば,次の日からは「経験5年の開発者」のできあがり.

google:学歴不問 未経験者歓迎